Hiroki

都内でオーナーセラピストとして個人サロンを経営してます。セラピストになりたい、サロン開…

Hiroki

都内でオーナーセラピストとして個人サロンを経営してます。セラピストになりたい、サロン開業したい、集客したい人に向けた情報を発信しています。 異業種からセラピスト業界に転向して10年が経ち、同じようにセラピストとしてのキャリアを歩む人のお役に立てたらとはじめました。

記事一覧

サロンが集客で成功するための6つの要素

サロン開業して多くのサロンが苦戦するのが集客。その集客の成否が、サロン存続を左右すると言っても過言ではありません。今回は、サロンが集客で成功するための6つの要素…

300
Hiroki
2か月前
4

【後悔したくない】サロン集客を左右する料金設定で注意すべき5つのポイント

サロンの将来を決めると言っても過言ではない料金設定。 集客と経営のバランスを取るためにどのような基準で設定したらいいか悩みますよね。 今回はサロンの料金設定で注…

300
Hiroki
2か月前
4

【現役男性セラピストが語るリアル】セラピストの将来性は可能性に満ちている

先が見えない不安を抱え、今の仕事を続けていくべきなのか。それとも新たな分野にチャレンジしようかなど、これからどんなキャリアを築いていこうか悩んでいる人必見! 私…

300
Hiroki
2か月前
5

自分の人生にフォーカスしよう

自分がやりたいことがあっても、「周りからどう思われるんだろうか」「反対されたらどうしよう」なんてことを考えてしまって、最初の一歩が踏み出せないという方はとても多…

Hiroki
2か月前
12

セラピストの10年後のキャリアプランを考える

現代は『人生100年時代』とも言われ、一般企業の定年退職の年齢も60歳から65歳に引き上げられたことで、以前に比べて長く働く時代になりました。 今、現場でセラピストとし…

Hiroki
2か月前
13

サロン集客に欠かせない「コンセプト」とは

「コンセプト」という言葉を頻繁に聞くけれど、コンセプトって一体何? そんな方のために、コンセプトについてわかりやすくまとめたので、ぜひ最後までご覧ください。 コ…

Hiroki
2か月前
8

サロン開業するなら身につけておくべきマインドセット

サロン経営には苦労がつきもの サロンを経営することは魅力的な一方で、苦労もつきものです。 サロン経営には売上げの確保や集客、スタッフのマネジメントなど、多岐に渡…

Hiroki
3か月前
サロンが集客で成功するための6つの要素

サロンが集客で成功するための6つの要素

サロン開業して多くのサロンが苦戦するのが集客。その集客の成否が、サロン存続を左右すると言っても過言ではありません。今回は、サロンが集客で成功するための6つの要素についてお話します。

まず1つ目は、サロンオーナーである「あなた自身の強み」。

個人、小規模サロンの場合、サロンの顔となるのは、オーナーであるあなたです。「自分には胸を張って言えるような強みなんてない」という方は、強みではなくあなたが持

もっとみる
【後悔したくない】サロン集客を左右する料金設定で注意すべき5つのポイント

【後悔したくない】サロン集客を左右する料金設定で注意すべき5つのポイント

サロンの将来を決めると言っても過言ではない料金設定。
集客と経営のバランスを取るためにどのような基準で設定したらいいか悩みますよね。

今回はサロンの料金設定で注意すべきポイントをまとめてみました。

料金が安くないと集客できない?

安い料金だからといって集客力があるというわけではありません。

大型店のように定価価格でも人数をさばいて売上を出しているサロンなら可能かもしれませんが、個人や小規模

もっとみる

【現役男性セラピストが語るリアル】セラピストの将来性は可能性に満ちている

先が見えない不安を抱え、今の仕事を続けていくべきなのか。それとも新たな分野にチャレンジしようかなど、これからどんなキャリアを築いていこうか悩んでいる人必見!

私自身、10年前に異業種からセラピストに転向して、現在はひとりサロンを経営しています。

実際にサロン経営をしながら感じるリアルな今後のセラピストの将来性についてお話します。

セラピストの将来性は可能性に満ちている私は、セラピストの将来性

もっとみる

自分の人生にフォーカスしよう

自分がやりたいことがあっても、「周りからどう思われるんだろうか」「反対されたらどうしよう」なんてことを考えてしまって、最初の一歩が踏み出せないという方はとても多いです。

私自身、新卒で入社した会社は大企業だったので、親からも辞めることに反対されました。

でも仕事にもやりがいを感じることができず、上司のパワハラがもすごかったので、この会社で頑張りたいとは全く思えず、「こんな人になりたい!」と思う

もっとみる
セラピストの10年後のキャリアプランを考える

セラピストの10年後のキャリアプランを考える

現代は『人生100年時代』とも言われ、一般企業の定年退職の年齢も60歳から65歳に引き上げられたことで、以前に比べて長く働く時代になりました。
今、現場でセラピストとして活躍している方も、自分が何歳までセラピストとして現場に立って施術をしているのか。また、その後のキャリアをどうつくっていくのか。

今回は、セラピストの10年後のキャリアとしていくつかプランをまとめたので、ぜひ参考にしていただき、ま

もっとみる
サロン集客に欠かせない「コンセプト」とは

サロン集客に欠かせない「コンセプト」とは

「コンセプト」という言葉を頻繁に聞くけれど、コンセプトって一体何?

そんな方のために、コンセプトについてわかりやすくまとめたので、ぜひ最後までご覧ください。

コンセプトとは商品・サービスの「看板」

そもそもコンセプトとは何でしょうか?

例えば、毎日通りすぎる飲食店に看板があるとします。そこには「銀座で唯一!本場⚪︎⚪︎の味」などと書かれているかもしれません。

この看板を見れば、中に入って

もっとみる
サロン開業するなら身につけておくべきマインドセット

サロン開業するなら身につけておくべきマインドセット

サロン経営には苦労がつきもの
サロンを経営することは魅力的な一方で、苦労もつきものです。

サロン経営には売上げの確保や集客、スタッフのマネジメントなど、多岐に渡る課題が存在します。

本記事では、サロン経営者のための成功のポイントを紹介します。具体的には、集客方法や顧客の満足度向上策、経営戦略の立て方など、サロン経営における重要な要素について解説します。

また、デジタル時代の変化に合わせた最新

もっとみる