見出し画像

ねこ検定 初級・中級・上級合格 体験記録

2022年末から2023年は「猫を学ぶ」と決めています。

2023年3月26日(日)に受検した『ねこ検定』の結果が届いたので、この学びをアウトプットします。なんとか合格でした。よかった~。


一緒にまにゃび(学び)ましょう!😽


『ねこ検定』とは

本当の猫好きを認定してくれる検定です。

初級・中級・上級の3段階があり、一度に3つの級すべてを受検することもできます。私は一度に全部受けました。

実際、会場でも、私のように「全部受けている」人がほとんどだったように感じました。

公式ガイドブックに、こんな説明があります。

空前の猫ブームと言われて久しい今日この頃ですが、「ブーム」という言葉では終わらせられないのが、人と猫の関係です。
『ねこ検定』では、奥深い猫の歴史や文化、生体や共生方法、文学や映画に至るまで、猫に関する幅広い知識を問います

ねこ検定 初級編 p.1

会場では、下は小学校低学年くらいの小さい子も受検していました。上はなんとも言えませんが、老若男女バラけている感じでした。

あと、検定会場の女性スタッフのみなさんが猫耳装備でした(笑)
私は会場受検でしたが、オンラインでも受検できます


次回は2024年3月24日(日)予定!

次回まで、たっぷり時間があります。

猫が好き!猫に興味がある!学んでみたい!
猫の資格なんてあるの?気になる!
・猫を飼っているけど、猫を学んだことがない。

そんなみなさん、猫好きを認定してもらいませんか?


『ねこ検定』の学習法

市販の3冊の本がテキストになっています。

昨年改訂されたばかりですので、次回もこのテキストで学んで問題ないはずです。「検定は受けないけど学んでみたい」でも、もちろんOK!

①公式ガイドBOOK 初級編

初級は、この初級編テキストからのみ出題されます。

②公式ガイドBOOK 中級・上級編

中級・上級のメインテキストです。

③ねこの法律とお金 増補改訂版

中級・上級のサブテキストです。猫に関するありがちなトラブルや法律、地域猫などについても学べるので検定関係なくおすすめできます。

中級・上級は、テキスト2冊+時事問題が10問(10点分)あります。

この時事問題が超絶くせ者です(笑)。普段から猫に関する「あらゆること」にアンテナを張っていないと解けないと思います。

私は、テキストは学んでいますが、ニュースには触れていないかったので、時事問題はほぼ全滅だったと思います💦(-10点はけっこうきびしい)

時事問題の中にアニメに関する問題があったので、アニメ好きには助かりましたね(笑)


私の得点数

4カ月弱学んで受検した結果はこちらです。

初級93点 中級75点 上級75点 ※合格は70点以上

「中級75点」を見たときは、「あ~上級落としたかぁ」と思いましたが、大丈夫でした。上級が悪いというよりは、中級が悪すぎましたね。

公式サイトに平均点と合格率がのっています。

 初級 平均点79.3 合格率82.7%
 中級 平均点66.6 合格率53.5%
 上級 平均点63.8 合格率43.6%

公式サイトより

初級→中級がグッと下がるのに対して、中級と上級にはあまり点数の差がないですね。やはり時事問題が地味に効いている気がします(笑)


コツ

テキストに模擬問題集があります

が、

実がこれがまたまたくせ者だと思います(笑)。なぜかというと、「こういう傾向で出題されるのかぁ」と引っぱられてしまうからです。

①模擬問題は模擬問題です。テキストをまんべんなく学びましょう。

私はテキストを5回程度目を通しましたが、繰り返し読む際に、模擬問題に引っぱられました。

重点的に読むところと、そうではないところで濃淡がついてしまったのです。実際の問題は、テキストからまんべんなく出題される印象です。

読む回数としても5回は最低限と感じます。私は、記憶力が悪い方で、猫も飼ったことがないので、経験とも結びつけにくかったです。

②テキストはまんべんなく10回読もう!(記憶力に自信があるなら5回)

時事問題対策はどうすればいいのか、受検後のいまでもよくわかりません。

「猫 ニュース」でググると、こういうサイトが出てきます。この辺をながめるのがいいのですかね?

ただ、記事数がけっこうな量なので、毎日全部に目を通すのはきびしそうですね。(noteも読みたいので😊)

③時事問題は難しいぞ!とにかくアンテナを張ろう!
 (コツではないですね、すみません💦)


記念品

合格すると記念品が「買えます」

愛猫の写真で合格認定カードをつくるのはいいですね(ツーショットも可)。私はまだ猫ちゃんを飼っていないので、写真なしで注文しました。

バッジもいいですね。注文しました。名刺は配る人がいないのでパスです(笑)


まとめ

あなたも『ねこ検定』を受けて、猫好きを認定されてみませんか?
次回は2024年3月24日(日)予定です。

受検の際は、申し込み期間に気をつけてください!予定どおりであれば、2023年10月初旬から申し込み開始だと思われます。

ちなみに、いま私は「愛玩動物飼養管理士2級」を学んでます🎵

本日の学びはここまで。読んでいただき、ありがとうございます!
また来てください。👋


<この記事を書いている「高橋ひろあき」とは?>


この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ

最後までお読みいただき、本当にありがとうございます! 楽しく、読みやすいnoteになるように今後もがんばっていきます。