見出し画像

鑑賞者は「構造」を感じているのでは

ーーーーーー
24・5・9
絵について
鑑賞者は「構造」を感じているのでは
ーーーーーー

新緑の季節が以前はGW中だったのが今は4月の中頃になっているのに気づいたヒロです(温暖化)


「構造」と言うとなんだか難しい印象になりますが、例えば絵を描く時に、モチーフの基本的な成り立ち、仕組みを知っておくと絵の説得力が上がります。


「絵の説得力」とは鑑賞者が見た時に「これは本物だ(良いものだ)」と感じさせる力のことですが、最近仕事の中で、「絵の説得力を上げるためにここを描いたらいいよ」という説明を人にしたので、そのことについての記事です。


今回は主に建物の構造の一部分の話ですが、その考え方を応用したり、構造を勉強する過程で得られる知識など、大事なことに繋がると思ったので、記事にしようと思います。




▼ 窓がヨコ開きかタテ開きか


簡単な絵ですが、この左右どちらの窓がより日本らしい感じがするでしょうか。


ここから先は

2,404字 / 1画像

「絵について」と「仕事について」の記事を週2回お届けします。 ///////////// 日本では社会に出てから自分の好きなことを学び直す…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?