見出し画像

尾鈴山 山ねこ 自然発酵

黒木本店の別蔵として、1998年に作られた尾鈴山蒸留所。
山深い大自然に囲まれた蒸留所はまさに別世界です。
山の合間を抜け突き進むとそのままの地形を生かして作られた蒸留所があり、すぐ横には上質で軟水の小川が流れ深い森に囲まれておりこんな所に蒸留所があるのか・・・と思うほどです。
代表銘柄は芋焼酎の『尾鈴山 山ねこ』 麦焼酎の『尾鈴山 山猿』
米焼酎の『尾鈴山 山翡翠』ですが近年ではウイスキー造りやジン造りでも話題になっております。
そんな世界に通づる蒸留酒を醸す尾鈴山蒸留所さんより新商品のご案内です。
農業生産法人『蘇る大地の会』にて無農薬・有機栽培した原料芋(ジョイホワイト)米(山田錦)を使用し発酵には酵母を添加せず最初から木桶で仕込み自然な発酵を促し素材の香りを優しく引き立て、蒸留はウイスキーの蒸留で使用する銅釜で行ないました。

原酒のまま瓶詰めしておりカラメルのような甘く香ばしい余韻があります。
ラベルもかなりセンス有りますね!!
楽しみな1本是非飲んでみてください。
9月22日新発売  ご予約承り中です。

アルコール度 : 40度

容 量 : 700ml

原材料 : 甘藷・米麹 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?