マガジンのカバー画像

ゆるりhandmadeな暮らし

31
オシャレでも本格的でもない暮らしの中のハンドメイドの様子を綴ります。必要なものは自分で作ってみよう、でも作りすぎず、凝りすぎず、足るを知って。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

使いやすさと作りやすさ(ゆるりhandmadeな暮らし#19)

なかなかお気に入りの定番ショーツが作れなくて、悪戦苦闘しています。ショーツの話題ですが、閲覧注意は何もありませんので安心してお読みくださいσ^_^; インナーを手作りしようと何年越しに思い続けているのだろう…?締め付けなくてサラッとしてて着心地のいいショーツをまずはつくりたい。かつて子供が小さかった頃にお揃いで作ろうかと試したが、使った型紙では窮屈さを感じて定番化しなかった。そして何年か後、ふんどしショーツやふんパンなるものが流行り出した。 この突如現れたふんどし軍団は作

リメイクあれこれ(ゆるりhandmadeな暮らし#18)

手づくり、ハンドメイドって地味でコツコツ役に立つものを作るのが本来の姿なのかなあと思う今日この頃です。昔は「作るって楽しい!」が何より優先だったので…。 というのも、楽しんで作ったものをずっと取って置きたいか、大切に使いたいか、というと、わたしにとっては少々ギモンでして。作ってるその時間が楽しいのと出来上がったものを大切に思うのと、ちょっと温度差がある気がするのです(あくまでわたしの場合)。というわけで、長いこと浸ってきた「作ってて楽しい」はひとまず横に置いといて、「暮らし