マガジンのカバー画像

ゆるりhandmadeな暮らし

31
オシャレでも本格的でもない暮らしの中のハンドメイドの様子を綴ります。必要なものは自分で作ってみよう、でも作りすぎず、凝りすぎず、足るを知って。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

昔のお茶パック◦ちゃん袋をつくってみる (ゆるりhandmadeな暮らし#17)

我が家は一年中健康茶をたっぷり沸かして冷蔵庫でスタンバイさせてます。夏場はもちろんあっという間になくなりますが、冬場も各自がミニポットで温めなおして飲んだりするので、切らさないように2つのやかんで沸かしてます。そのやかんで煮出すためのお茶っぱを入れる「ちゃん袋」というものの存在を知りました。 以前は不織布のお茶パックを使ってました。でもどうなんだろう…モロに成分滲み出そうだし、使い捨てだし、と気になり、ステンレスのお茶だしグッズに替えたのが一年ほど前。 悪くないんですよ〜