マガジンのカバー画像

ゆるりhandmadeな暮らし

32
オシャレでも本格的でもない暮らしの中のハンドメイドの様子を綴ります。必要なものは自分で作ってみよう、でも作りすぎず、凝りすぎず、足るを知って。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

ゆず大根は母の味?(ゆるりhandmadeな暮らし#6)

先日、今年初のゆず大根を仕込みました。ちょっと前にラフランスをほんのひとつだけお裾分けした友人から大根のお届けがあって、別の友人と柚子と柿の交換をしたのです。実は私サイドからの柿も遠方の柿畑に嫁いだ友人が毎年送ってくれるもので、お返しにひらたまの母子手帳カバーをお祝い兼ねて2つ送りました。 なので、ほとんど物々交換で集まってきたゆず大根作りの素材たち!お金を介さなくても新鮮なものたちが集まって来てくれました。友人たちに感謝です😊 このゆず大根は母のレシピなのですが、「懐か

生まれ変わったシャツとワイルドになったもう一方(ゆるりhandmadeな暮らし#5)

これ、ゆるりhandmadeのくくりでイケる?まあ、ヨシとするか。素敵なハンドメイドではない暮らしの手仕事にどうぞお付き合いください。 娘の制服・スクールシャツなんですけど…かなりくたびれてきてまして…😅来春卒業なのに買い直すほどでもないし。でも襟の内側擦り切れてきて、かなり寿命まっとうしてるよね…。そうだ!あったほうがいいと言われて一応買った半袖シャツ、ほとんど着てないよね?じゃあお袖の交換してみましょ! 試しに片袖取り替えっこ 袖山のカーブ合わせるのが結構大変 ジ