見出し画像

高度2700m自転車旅雪辱戦計画 支援募集ページ平野勝之蚤の市「三平商店」開店


このページは、高度2700m自転車旅雪辱戦計画の支援を目的とした支援募集ページです
詳しい動機、コンセプトなどは前回のこちらのページをご覧ください

今回は15年前の自転車キャンプ旅で悪天候のため絶景を見る事ができなかった乗鞍の日本道路最高所2700mに再び雪辱戦で自転車キャンプ旅で挑戦する事をメインとし、またその周辺を旅してフィルムカメラと日記にて記録する事を目的としております。
 2022年に上高地に旅した一部始終が、小学館和樂Webにて掲載されております。どんな感じなのか?参考になりわかりやすいかと思いますので添付しておきます。
https://intojapanwaraku.com/rock/travel-rock/212969/

〇旅の期間 2023年8月28日(月)~9月3日(日)(予定)7日間


〇蚤の市販売期間&支援募集期間 

2023年8月19日(土)~8月26日(土)まで


〇蚤の市販売&ご支援

今回は、このページ内にて平野蚤の市を開催、販売し旅の資金とする&純粋に応援したい支援したい、という方のための支援と、2つの方式を取らせていただきます。

〇蚤の市品について


蚤の市の各品の金額は送料込みの金額です。

蚤の市品は先着順とさせていただきます。
商品ナンバーと購入希望、お名前、住所、電話番号、送り先をメールしてください。


自分からの返信にて購入決定とさせていただきます。
返信があった場合、購入OKです。
売れきれた場合、本ページにsoldoutの表示を記します。

〇ご支援について

ご支援は前回同様
一口5000円から~(いくらでも)
とさせてくださいませ。

支援者には後にリターン品を用意する予定です。
リターン品は集まった総金額によります。
集まった金額にて決定させてください。
今現在、マンガ旅日記のコピー、旅で撮影されたカットからのポストカードなどを候補にしております。
集まった金額次第ではリターンが無理な場合もありますが可能な限り努力します。期間終了後に発表いたします

また、ご支援と蚤の市品購入、両方を合体させたご支援ももちろん喜んで受付いたします。その場合、蚤の市品の金額にご支援の金額をプラスしてメールにてお知らせください



〇【目標金額】 20万~35万
旅の準備費用(自転車整備、メインカメラ整備費用)実行費、交通費、リバーサルフィルム10本以上、現像代、リターン物品費用

※目標金額最大は35万です(前回の記事で30万と記しましたがメインカメラ整備費用が思ったよりかかるため少し変更させていただきました。すみません!ご了承くださいませ)
しかし、基本的には、この期間内で集まったお金で実行予定です。

また、もしも万が一、35万円に達した場合、その段階で締切日前でも募集は終了とさせていただきます。


【支援金&蚤の市品振込先】
三菱UFJ銀行 池袋支店 普通 3521801 ヒラノカツユキ

【支援金&蚤の市品購入振込後の連絡先】

ご支援いただいた方&蚤の市品購入の方は、以下のメールアドレスに、お名前、郵便番号、住所、連絡先(メール)、電話番号、リターン送り先(支援者のみ。蚤の市品購入のみの方はリターンはありません)
振り込み金額をご送信ください。
蚤の市品郵送、後のご案内、リターン物品郵送、その他情報などをお送りいたします。
もし、リターン不要の場合は、メール自体の送信も不要です。
ご支援いただいた方々のプライバシーは厳守いたします。

hiranosynapse@gmail.com

たくさんのご協力を心よりお待ちしております!!


以下、蚤の市品リストです。



蚤の市品三平商店リスト 全10品




希少 ジッツオ GITZO G558 折り畳み式一脚


SOLD OUT


ジッツオのフランス時代、アルミの折り畳み式、一脚です。折り畳むと非常にコンパクトになる一脚です。
補助アーム(二段式)が付いていて肩に当てて安定を良くする事が可能です。
ムービーなどにも具合が良いと思います。
補助アームはネジにより取り外しも可能中古ですが、状態は良く小傷程度で目立つような傷はありません。
全長1メートル32㎝
折り畳み時 35.5㎝
横幅(アーム含まず)9.5㎝
補助アーム全長 34.5㎝
補助アーム短い方 25㎝
重量 実測約1キログラム



ライカ 12504フード

sold out


ライカ(エルネスト ライツ ウエッツラー)の60年代~70年代の、ズミルックス35㎜F1.4、またはズミクロン35㎜F2、第二世代用のオリジナルフードになります。フードはネジを緩め二段に分離、中にシリーズ7のフィルターを装着できるようになっております。

本品の状態は、小さいアタリが一か所、
フード先端にほんの僅かなスレが数か所
同フード先端によく見るとわかるかな?ぐらいの歪みが確認できます。全体的には程度は良いと思いますが、気になる方は購入控えてください

 

ハミルトン HAMILTON カーキ KHAKI 9415A 手巻き グリーン文字盤 極上品 2018年OH済 箱 ケース ベルト4本 マニュアル 履歴付 


SOLD OUT

ハミルトンのカーキシリーズ
約20年前の機械式カーキシリーズです
〇ケース径33㎜
〇機械式、手巻き
〇グリーン文字盤(オリーヴドラヴ文字盤)
〇プラ風防

オリジナルの箱、ケース、マニュアル、ベルト4本、購入履歴、OH履歴書が付属します。ほぼ完品、極上品です。現在、ハミルトン・カーキシリーズは機械式はあれど、大きいサイズしかありません。
本品は小型の33㎜、これが昔の主な紳士サイズです。

本体&風防、共に傷や汚れはありません。

ベルトは4本付属します。
画像の本体に付いている布ベルトは濃いベージュ色で中古になります。
付属の布ベルト、もう一本の濃いグリーンも中古ではありますが、2本とも状態は良いです。
付属のNATOベルト2本はデッドストック未使用です。(1本はオリジナル透明袋入り)

2001年4月に新品購入されたものです。
2018年にオーバーホール、ゼンマイ&パッキン交換済み。ほとんど使用しておりません。
状態非常に良いです。

ハミルトンカーキの昔のものが(しかもオリーヴ文字盤)、ここまで揃ってるのは無いと思います。


AICHI(アイチ)50年代~60年代
珍しい小型の機械式柱時計

SOLD OUT


国産、名古屋にあったAICHI(アイチ)の50年代~60年代ぐらいの
非常に珍しい小型の機械式柱時計になります。

〇約14日巻き

〇時報あり(鳴り止め装置あり)

全長 約35㎝(上部の飾り部分まで)
横幅 下部 約17㎝
上部 約19㎝(飾り部分含む)
奥行 約9.5㎝
小型化でケース内のスペースが狭いため、振り子は通常の丸い振り子ではなく円柱型の長い振り子となっており、小型化の苦労を思わせます。
時報の音はポーンポーンというさわやかな音です。
ゼンマイをいっぱい巻くと、時報の音がセカセカと早まります(笑)
ここは小型化によるご愛敬で、その部分まで愛せる人に向きます。(私は好きです、笑)
ケースは仕上げの光沢がきちんとありますが、ケース前面に縦の短いヒビが5か所ほど入っております。
コレクターの方など、ここが気になる方は購入を控えてください。
見た感じは私などはそれほど気になりませんが、個人差もあると思います。
経年としてご理解ください。
ケースの機能などに支障があるものではありません。
他、文字盤、ガラスなどは程度がとても良く、中にAICHIのシールも綺麗に残っており当時の雰囲気を残してます
機械は絶好調で巻き心地も良いです。
数日動かしてますが。今の振り子の設定で数日で1分ぐらい進む程度で状態は良く精度も出ているようです。
止まることもありません。
デザインがとても上品で落ち着いてます。
数字のデザインも素敵だと思います。


三信 sunshine プロフェッショナル 前期型 36H 120㎜ SFQR BSC Qシャフト無し 

21000円(送料込み)


70年代 三信(sunshine)のスモールフランジ、36穴、R120、BSC規格のハブになります。新品未使用、箱付きのデッドストックです。
クイックレリーズは付属しておりません。ご注意ください
前期型になります。
画像をご覧の通り、ビカビカのポリッシュ仕上げで、激しく輝いております。
もちろん回転は抜群で、カンパより回ってる、という人もいるぐらいです。
グリスホールも付属してます。昔のハブは、このグリスホールが付いているものも多く、カンパのレコードもそうですよね。
アルプスも好んで使用したハブでもあります
分解しなくてもグリスガンでグリスが注入可能なので、えらく重宝します。
カンパよりシブい国産ハブの最高峰を如何でしょうか?
古い国産ヴィンテージロードに最適ですが、その他、スポルティーフ、ランドナーなど。

suica スイカペンギンの缶バッジ、全12種類

sold out


かなりレアかと思います。
というのは、オレが20年ぐらい前(正確には年代覚えてません)に、当時、駅のキヨスクで500ペットボトルの水に一つだけ付いてたこの缶バッジを全部集めたからです、笑
特に最後の一つは、なかなか見つからず、大変苦労したのを覚えてます。
直径約2.5㎝ほどの小さい缶バッジになります
約20年ほど保存していましたが放出します。
適当な布コースターに付けて保存してました
このままお送りいたします。


stanley スタンレー 旧ロゴ スープジャー フードジャー

SOLD OUT





スタバなどでお馴染み、スタンレーのスープジャー、フードジャーになります。
シンプルなデザインで引っかかりなどもなくサイズも運びやすいです。
中古ですが、目立つ傷などはなく良い状態です
もちろん中も綺麗でパッキンもまだまだ使用可能です
414ミリリットル

寒い時も暑い時もどうぞ。

Rosenthal ローゼンタール カップ&ソーサー「Polygon 」 レア

sold out



ドイツ、Rosenthal ローゼンタールのカップ&ソーサー。
「Polygon 」
北欧フィンランドを代表するデザイナーであるタピオ・ヴィルカラのデザインによる多角形の「Polygon 」のシリーズかと思われます。「Polygon 」のシリーズはデミタスカップのタイプ、またはイラストが施された「冬の旅」などは見かけますが、本品は自分はこれ以外見た事ありません。
シンプルなデザインが美しいです

レアものだと思います。

カップ直径(取って含まず) 約8㎝
   高さ 約5.5㎝
ソーサー 約14.5㎝

カップ底部に僅かに使用痕がある程度で、ヒビ、欠けなどは無く大変良い状態だと思います

ドイツ製だけあって、しっかりとした造りです
白い色がとても綺麗です。



Aviator goggles アビエーターゴーグル 4600 フランス

13000円(送料込み)

フランスのAviator goggles アビエーターゴーグル、
ほぼ未使用、レンズ三種、マニュアル、箱付の品です

昔からパイロット、バイク乗りに愛用された、軽量でカッコいい&クラシックなゴーグルです。
色は渋いガンメタル&ブラックになります。
各種ヘルメットに合わせやすいでしょう。

イエローのレンズは悪天や霧などで使用しますと路上などの輪郭がハッキリと見えて視認性が向上し、その威力を発揮します。

特にクラッシックなオープンカー、ヴィンテージバイク&ヘルメットに非常にマッチするでしょう。

細かい刻印などがカッコいいです。

お洒落にバイクヘルメットに付けてもサマになります。

10
エルメス HERMES アジェンダ PM 赤レンガ色 1997年製デッドストック

sold out


エルメス HERMESの革手帳カバー、アジェンダのPMです
手のひらサイズ、ポケットティッシュとほぼ同サイズのかわいくも美しい手帳カバーです。

素材はつるつるしたボックスカーフとなります。

赤レンガ色(モニターによっては茶色、ブラウンに見えるかもしれませんが赤に近いレンガのような色です)

サイズ10×7.5㎝

革のスリットの裏に刻印があり、四角く囲まれたAの刻印がありますので本品は1997年製になります。

箱付の未使用、デッドストックで大変綺麗な品です。
1997年製造ですが2005年のリフィール、カレンダー、住所録が付属します。
しかし、これはあくまで「オマケ」として考えてください。

エルメスのボックスカーフは現在、ほとんど製造されていません。
自分が確認したところ90年代~2000年代前半ぐらいまでです

エルメスに直接問い合わせたところ、ボックスカーフ及び、ピッグスキンなど、他、昔ながらの伝統的な革は、現在エルメスの革の基準に満たないものが多く作りたくても作れないという話でした。
作れても数が極端に少なくなるので、とんでもない高額となってしまうという事でした。

個人的には90年代によく見かけたこのボックスカーフの美しい赤レンガ色がとても好きです。エルメスならではの色だと思ってます


以上 蚤の市品10点
よろしくお願いいたします

平野勝之