見出し画像

町田市民プール温浴棟(町田桜の湯)に行ってきました。

いつもありがとうございます。
町田市民プール温浴棟(町田桜の湯)から車で15分の平本歯科医院です。
今回は、町田市民プール温浴棟(町田桜の湯)に行ってきました。


町田市民プール温浴棟(町田桜の湯)とは

今日は、町田市民プールにある温浴棟についてご紹介したいと思います。疲れた体を癒すのに最適な場所です。
町田市民プールの温浴棟は、プール施設の隣にあります。プールを利用した後やトレーニングルームを使った後に、体を温めてリフレッシュしたい方にぴったりの場所です。

町田市民プール温浴棟(町田桜の湯)のお風呂

内湯や炭酸温泉やサウナも完備されています。ジャグジーでは、温かいお湯に身を浸して疲れた体を癒すことができます。サウナでは、体の芯から温まり、デトックス効果も期待できます。

お湯は温泉ではありませんが、町田市民プール温浴棟(町田桜の湯)は2022年にできた新しい施設のため、とても綺麗です。

町田市民プール温浴棟(町田桜の湯)の休憩室

温浴棟には休憩スペースやマッサージチェアもあります。プールやサウナの後に、ゆっくりと休憩して心身ともにリフレッシュすることができます。
休憩室では食事をすることもできます。ただし、浴室から出てしまうと再入場はできないため、そこは注意が必要です。

町田市民プール温浴棟(町田桜の湯)はサウナがおすすめ

町田市民プール温浴棟(町田桜の湯)は入浴料が700円と天然温泉ではない銭湯よりは少し高めです。
その分、素晴らしいサウナがあります。サウナは、体を芯から温めリラックスさせるだけでなく、健康にもさまざまな良い影響をもたらす素晴らしい施設です。

新しく綺麗なサウナで身体を整えたい方々におすすめです。

読んでいただきありがとうございました!

平本歯科医院:公式HP

平本歯科医院WEB予約


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?