ひらり

新卒後数年総合病院で看護師として勤務後、自由を求めてワーキングホリデーでカナダへ1年半…

ひらり

新卒後数年総合病院で看護師として勤務後、自由を求めてワーキングホリデーでカナダへ1年半留学。帰国後飲食店で疲弊し、現在は派遣ナース🩺たくさんの方と繋がれますように😇 婚活に特化したアメブロ始めました!https://ameblo.jp/mrs-hirally

マガジン

  • 婚活

    2021年12月31日までに入籍するまでの軌跡 改め 2023年5月5日に入籍するまでの軌跡

  • 海外全般

  • 小噺

  • ダイエット記録なるもの

    大した情報はありません。 ただの痩せたい女子(30代)のつぶやき。

  • 料理超初心者の歩み

    センスなし経験なしの料理下手の奮闘日記

最近の記事

  • 固定された記事

わたしという人間

【経歴】 高校を卒業後、看護専門学校へ入学。 病院実習で、看護師という人種の怖さを知りビビリながらもどうにか手に職を、という想いだけで国家資格取得。 就職後は新人看護師として地獄の一年を経験し、その後の人生は「あの時よりはマシか。」と思えるように。 数年勤務したのち、大好きだった彼氏に振られ、なんだかんだでカナダで一年半ワーキングホリデー🇨🇦 カナダでの生活を通して多様性を受け入れられるようになった気がして意気揚々と帰国したものの、以前よりも更に、人との違いに対して敏感にな

    • 欲望を全て叶える方法無料セミナーday3を観た感想

      いよいよ無料セミナー最終日!!!!! まずは2日間の復習をさらっと・・・ DAY1:あなたの理想が叶っていない理由 ⇒自分の本音と価値に気づかず周囲に遠慮して生きているから こうあるべきとか 普通はこうするよねとか どうせ私なんか っていう気持ちに阻まれて自分の本音を隠していた DAY2:叶うのは理想じゃなく欲望のみ! ⇒他人が納得するような綺麗な理想なんて叶わない 夫が~とか 上司が~とか 子どもが~とか 主語が自分以外の何かになっていない? 頑張るのではなく

      • 欲望を全て叶える方法無料セミナーday2を観た感想

        昨年年商12億円(!!!)をたたき出した小田桐あさぎさんが 無料でセミナーを配信しています! 2024年3月25日21時~ 2024年3月26日21時~ 2024年3月27日12時~ アーカイブが残っていて、倍速でも見られるよ~💛 という事で本日はday2の感想をシェアしたいと思います! day1の私の簡単な感想は・・・ ・あさぎさんも元々は普通のOLだった ・むしろ高卒で、全然特別な人ではなかった ・そんな普通女子だったあさぎさんがなぜ年商12億円も稼ぐことができた

        • 欲望を全て叶える方法無料セミナーday1を観た感想

          2024年3月25日~27日までの3日間、 昨年年商12億円(!!!)をたたき出した小田桐あさぎさんが 無料でセミナーを配信しています! 3月25日(月)21時~ 3月26日(火)21時~ !本日開催予定! 3月27日(水)12時~ 開催予定 現在のあさぎさんは見た目がかなり派手で、 申し訳ないですが (髪の毛ピンクだし笑い方豪勢だしなんか苦手・・・) という感想を持っていました。 でも無料セミナーを聞いて、 ・あさぎさんも元々は普通のOLだった ・むしろ高卒で、全然特

        • 固定された記事

        わたしという人間

        マガジン

        • 婚活
          18本
        • 海外全般
          42本
        • 小噺
          112本
        • ダイエット記録なるもの
          8本
        • 料理超初心者の歩み
          9本
        • 看護師
          5本

        記事

          一人暮らしスタートします!大好きなものだけに囲まれた素敵ライフへの旅~vol.8(完)

          引っ越しシリーズも今回で最後です。 引っ越しを始めるには50万円くらい必要だと聞いていましたが、軽くオーバーしていることは確かです。 実際にいくら使ったかの計算は怖いのでしません。 計算したって安くなるわけではないし、お金をかき集めて支払いはなんとかできているのでもういっか、と。 ただ、稀に請求のミスがありますのでそれぞれの金額は確認します。 全体像の把握は拒否。 快適な住環境がQOLを上げ、豊かに生きることができ収入も爆上がりすることを期待しています。 ちなみに、必

          一人暮らしスタートします!大好きなものだけに囲まれた素敵ライフへの旅~vol.8(完)

          最新婚活事情①~私が彼を選んだ理由~

          私のこれまでの恋愛遍歴はこちら 今まで、友人の紹介やマッチングアプリ、婚活パーティーや結婚相談所など一通りの出会いを経験した私の、現在の恋愛事情について書きたいと思います。 まず、結婚相談所で知り合う人たちの中で中々先へ進みたいと思える人がいなかった私は一旦相談所を休会することにしました。 シフト制で休日が不定休な私にとって、なるべく土日休みになるようにシフトを調整したり、休みがお見合いだけで終わってしまったり、それなのに楽しくなかったりすることに疲れてしまったからです。

          最新婚活事情①~私が彼を選んだ理由~

          女性が幸せになるには~お金のブロックを外す~

          この記事を読んで欲しい人 ・頑張り屋さんの人 ・頑張っていない自分には価値がないと思っている人 ・そこそこ幸せだけど、すっきりしない人 今日は、私がカタチのない「講座」にある程度のお金を使って得た変化についてまとめたいと思います。 私は34歳の派遣看護師で、 結婚したい!子供欲しい! 雇われずに楽に稼ぎたい! と夢見ていた普通の人間です。 そんな私がこの4カ月で ①自分のことをより深く知って ②自分にも必ず何かできることがあると自信が持てて ③信頼できる彼氏ができた!

          女性が幸せになるには~お金のブロックを外す~

          覚書

          1.趣味嗜好を覚えてくれている 2.送り迎えしてくれる 3.送り迎えができない時は交通費を出すことを提案してくれる 4.毎回会う時にお花をくれる 5.毎日1回連絡をくれる 6.寂しいというと会いにきてくれる 7.どうしても会いに来れないときは電話してくれる 8.今後の2人の将来について具体的に提案してくれる 9.荷物を持ってくれる 10.食事代を払ってくれる 11.次に会う日にちを調整しようとしてくれる 12.確認するといったことはすぐに確認するか、できない時は期限の目安を伝

          リッツカールトン東京クラブラウンジルーム宿泊記

          今回は、東京の外資系ホテルで一度は泊まってみたかった 「リッツカールトン東京」 に初宿泊してきました! 以前、ラウンジでのアフタヌーンティーにはお邪魔したことがあったのですが それはそれはお高くて・・・ その際に1泊いくらかな〜なんて調べたところ18万円ほどで目ん玉が飛び出た思い出です。 今回は、マリオットボンヴォイP80500+¥38500で クラブラウンジルームにアクセス可能なツインルームのお部屋に滞在しました。 クラブラウンジでは1日5回のフードプレゼンテーショ

          リッツカールトン東京クラブラウンジルーム宿泊記

          やってみてFEEL第一弾・ハイブランドショッピング~さよならDIOR、こんにちはLV~

          みなさまこんにちは、ひらりです。 今回は、「自分の欲望を満たしていく」実践として行った ハイブランドショッピングについて書いてみたいと思います。 遡ること1か月弱、私はある理由で高額商品の買い物をすることとなりました。 カバンやお洋服、靴やアクセサリーなど欲しいものは山ほどありましたが、ブーツを買うことにしました。 購入した商品がこちら👇 DIOR のショートブーツ¥225,000 その後、のっぺきならぬ事情により(笑)商品を返品することになったのですが、 室内で試し履

          やってみてFEEL第一弾・ハイブランドショッピング~さよならDIOR、こんにちはLV~

          一生ものの知識と仲間を得る簡単な方法②

          みなさまこんにちは。 前回に引き続き、私が自分の人生を変えるきっかけとなった 「魅力覚醒講座」 の良い点について具体的に紹介したいと思います。 前回もお話したとおり、講座の内容は変な話 どこかの本を開けば書いてある内容ばかりです。 全ての悩みの元は人間関係だよね~とか、 人のことぐだぐだいう前に自分に集中しな~とか。 「そんなことわかってるよ!わかってるけどできないから困ってるんだよ!」 と言いたくなるようなことばかりです。 こういう人に足りないものって何だと思いますか

          一生ものの知識と仲間を得る簡単な方法②

          一生モノの知識と仲間を得る簡単な方法①

          お久しぶりです。ひらりです! 実はこの度私、公式ラインを作ることができました😉 毎日配信を目標に(まだ3回しか配信できていない)、皆様のお役に立つ情報を(私の好きなものを発信しているだけ)、お伝えしていければと思っています🎵 そして、タイトルについてですが・・・ 面倒くさがり屋の私が、ずっと憧れていた公式ラインを作ることができたのにはからくりがあります。 最近何度かお伝えしていますが、私の行動が変わった大きな理由の一つに 「魅力覚醒講座」受講があります。 名前からして

          一生モノの知識と仲間を得る簡単な方法①

          【ひらりの横にはティンカーベル🧚?!】

          💛お友達のチャネリングレビュー🧡 昨日は魅力覚醒講座で同じグループのまちこちゃんから ・スピリチュアルに目覚めたきっかけ ・理想の旦那さんに出会うためのオーダーリストの作り方 について聞かせてもらうzoom会だったよ💕 そして最後に「今それぞれに必要な一言チャネリングメッセージ」をくれたんだけど、、、 これがマジでやばかった😳‼️ 普段のまちこちゃんはクライアントの人にチャネリングをして降ろした内容を絵するのがお仕事🧑‍🎨 だから言語化するのはまちこちゃんにとって骨の折れ

          【ひらりの横にはティンカーベル🧚?!】

          一人暮らしスタートします!大好きなものだけに囲まれた素敵ライフへの旅〜家具探し編〜vol.4

          今回は、お部屋別に購入した大型の家具と小物について紹介していきたいと思います。 大きなものはほぼIKEA、楽天で購入しました。その他、無印など。 <寝室> ベッドはセミダブル。 クイーンサイズのベッドも入らなくもなかったけれど、寝室がベッドど〜ん!で圧迫感出そうだったのでセミダブルで手を打ちました。 次はクイーンサイズのベッドが楽々入るお部屋に住む❤️ ベットフレーム 本体¥19900+ ベッド下の引き出し3つ (1個あたり¥2999)¥8887 組み立てが本当に大変

          一人暮らしスタートします!大好きなものだけに囲まれた素敵ライフへの旅〜家具探し編〜vol.4

          一人暮らしスタートします!大好きなものだけに囲まれた素敵ライフへの旅〜家電探し編〜vol.3

          家電。それはおそらく引越し費用の中でいちばん金額を占めるお買い物になるだろう・・・ 私の中での家電購入の優先順位と選抜ポイントはこちら。 ①冷蔵庫(一人暮らしの適正サイズは100~200Lらしい。私は自炊と外食が半々ぐらいのイメージ。冷凍庫が広かったら嬉しい。) ②洗濯機(ベランダに洗濯物を干したくないし、部屋干しも面倒なので乾燥機能付き一択!) ③電子レンジ(オーブンレンジが良い。たまにお菓子とか作るかもしれないし?) ④炊飯器(小さすぎず大きすぎないもの。3合く

          一人暮らしスタートします!大好きなものだけに囲まれた素敵ライフへの旅〜家電探し編〜vol.3

          一人暮らしスタートします!心地よいものだけに囲まれた素敵ライフへの旅〜手続き編〜vol.2

          さて、今回は引っ越しに関わる実際の手続きについてまとめます。 まず、入居するお部屋を決めたら担当の不動産会社さんに意思を伝えます! 前の人が出てから出ないと入れない場合もあるかとは思いますが、 空室のお部屋に入居する場合 ・業者によるお部屋のクリーニング ・保証会社への支払い(最近は親を保証人に立てることはほぼなく、基本的には保証会社を介さないといけないようです) ・仲介手数料の支払い ・月途中の入居の場合家賃の日割り分、翌月の家賃の支払い などなどの支払いをきちんと終え

          一人暮らしスタートします!心地よいものだけに囲まれた素敵ライフへの旅〜手続き編〜vol.2