見出し画像

旅行前日-2023年7月10日の日記

 4時30分起床。明日から東京なのにやるべきことが山積みで焦る。しかし一つ一つやっていくしかないのだ。時間で区切ってタスクを消化していく。

 社会心理学で「傍観者効果」について学んだ。これは人が他者に利益を与えるために行うさまざまな行動(援助行動)を抑制する効果の一つらしい。先日友人が、自分の住むマンションで火災報知器が鳴り響いていて、あまりにもずっと鳴っているから消防署に通報して外に出た。ほかの多くの住民も外に出てきていたけれど、結果として通報したのはどうやら自分ひとりだったようで驚いたという話をしてくれた。これも傍観者効果にあたるのだろうか。

 午後から勤務。よく晴れていて気温が高い。空に入道雲がそそり立っている。

 夜ごはんは息子はカップラーメン(シーフードヌードル)、わたしはお惣菜で簡単に済ませ、家事をし荷造りをする。旅行慣れしておらず「オンラインチェックインとはなんぞ」「JRの切符をお得に買うには」と前日になってバタバタする。でも無事に行けそうだ。

 いつもより早く21時30分に寝る。

いただいたサポート費はよい文章を書くために使わせていただきます!