マガジンのカバー画像

まちづくり・地域づくり

7
運営しているクリエイター

記事一覧

「その人らしい生き方」を叶える-宮崎・延岡「縁・在宅クリニック」

「その人らしい生き方」を叶える-宮崎・延岡「縁・在宅クリニック」

「縁・在宅クリニック」は、延岡市で在宅医療(訪問診療)を提供するクリニックです。「その人らしい生き方」を叶えたいと、延岡・島野浦出身の岩谷健志医師が2022年に開業しました。

クリニックの一日は、前日夜間から朝までに患者さんにどういう変化があったか、ないかの申し送りや、当日訪問する患者さんの状態を共有する「カンファレンス」からはじまります。ひとりひとりの患者さんのデータをスタッフで共有し、患者さ

もっとみる
「まちづくり」とは「まちに住む人たちの幸福づくり」

「まちづくり」とは「まちに住む人たちの幸福づくり」

道を歩いているおじいちゃん。帰宅するためにバス停で待つ仕事を終えた人々。

ある日の夕方、車窓からまちの何気ない風景を見ていて、ふと思った。
「そうか、この人たち一人ひとりがまちをつくっているんだ。」

私は普段、ものすごく狭い世界しか見ていない。限られた人としか付き合っていない。それ自体は悪いことではない。

しかし、まちに住む一人一人それぞれに世界の見え方があって、それぞれが歴史を持っているっ

もっとみる
ダジャレはお好きでしょうか。

ダジャレはお好きでしょうか。

みなさん、ダジャレはお好きですか?言葉あそびとか。

「いいよー。」って言うときに「A4(ええよん)。」って言ってみたり。

…ほかに何かありますかね。
あったら教えてほしい。思いつかない~
”あたりマエダのクラッカー”とかもですかね。

私自身はダジャレとかほんっとーに疎くて、気づくのに1日以上かかったりするタイプです。
ちなみに上の例は友人が公的なセミナーで使ったという例ですね。
(勝手に使用

もっとみる
あなたにとって「家族」とは何ですか?

あなたにとって「家族」とは何ですか?

多様な家族の在り方が増えているらしい「家族」と聞いたとき、あなたは誰を思い浮かべますか。

私はまず一番にお子を、その次に私を育ててもらった家庭を思い出します。

それから、今私の周りにいらっしゃる愛する皆さんのことを思います。
私、みんなのことを「家族」みたいに思ってるのかも。

そういえば、各地で多様な家族の在り方が増えているみたいですね。

いや、様々な家族の在り方は昔からあったのかもしれま

もっとみる
弱みを伝え合えるまちに(2020年2月29日「夕刊デイリー」掲載記事)

弱みを伝え合えるまちに(2020年2月29日「夕刊デイリー」掲載記事)

新聞やインターネットで社会的にネガティブだとされていることを公表することについて、どう思いますか。たとえば病気や障がい、LGBT(性的少数者)など社会的マイノリティであることを名乗るを、身近な人が公表したらどう思いますか。

「そういうことを名乗るのはリスクだ」「身近な人がそうしようとしたら止める」という人がまだまだほとんどではないでしょうか。

私の答えは明確です。公表するかどうかは本人が決めた

もっとみる
美しい高揚感に満ちた島、島野浦。(しまん大学に寄せて)

美しい高揚感に満ちた島、島野浦。(しまん大学に寄せて)

島野浦島(しまのうらしま)って、知ってる?
宮崎県の北部、大分県との境にある延岡市。そこから数km離れた太平洋沖にある宮崎県最大の有人離島。

島浦(しまうら)とも呼ばれ、地元の人は親しみを込めて「しまんだ」って呼ぶところ。

延岡市に住む人のうち、どのくらいの人がここに行ったことがあるんやろか。
私がはじめて島に渡ったのは2年前、2018年の5月のこと。九州OM(オフサイトミーティング)が開かれ

もっとみる
川の環境を良くしていくことで人や町を変えていきたい~宮崎県延岡市大武町の取り組み~①

川の環境を良くしていくことで人や町を変えていきたい~宮崎県延岡市大武町の取り組み~①

宮崎県延岡市大武町についてみなさん、大武町って知ってますか。
延岡市民の方ですら知らない方もいらっしゃるかと思います。

「そもそも、宮崎県ってどこにあるの?」という方のために。

ここです。
九州の南部になるんですかね。

延岡市はこの地図でいうとオレンジの線で隠れちゃってますが、大分との県境にあります。宮崎県北という地域です。

大武町は延岡市の中心市街地から見ると北西部に位置します。

川を

もっとみる