見出し画像

初夏日和


#ペットとの暮らし

32年間
ずっと実家暮らしだった
ろくにお金も入れず
親のすねかじりとは わたしのこと

どこかで
1人暮らしするタイミングも
あったかも 無かったかも・・・

11歳で てんかん を発症して
投薬でコントロールできるまで5年かかった
この経験はまた別に書こうと思う
わたしの大きな経験だから

ペットとの暮らし
9~10歳頃に
Mダックスのグゥーフィーが家族になった
5人家族とグーちゃん 雄です

お嫁さんがいるねって
チェリーがお嫁に来た

後にチェリーの子
ミルキーとジャスミンが家族になった

ずっと#胴長短足部だったのに
Mピンシャーのそらまめが家族になった

気付いたら
人間とお犬様の数が同じに
これぞ#大家族

そう
お犬様は家族
動物だけど家族
ペットだけど家族

寂しい時や落ち込んだ時
静かに寄り添ってくれる

上下関係なんて存在しない
作ったのは人間の勝手だ

わたしはジャスミンとの絆が強かった
少なくともわたしはそう 思ってる
結婚して 家を出て
挙式10日前に
突然 虹の橋を渡ってしまった

見送れなった
それがずっと心に残って

なんであの時 実家に無理してでも
行かなかったのか
なんで待っててくれなかったのか

ジャスミンとの記憶は
ふわふわのクリーム色の毛並み
美人な顔立ち
だっこの感触

色褪せることなく
ずーーーーっと
わたしの中にいる

携帯の待ち受けは
ジャスミン
もう7年も同じ
そろそろ飽きてもいい頃なのに

ジャスミンは
虹の橋を渡る日を自分で選んだんだと
全てはわたしの為に

あえて実家に行けない日と時間を選んで

ペット は 家族

家族につらい決断をしなくちゃいけないこともある
犬だから 猫だから じゃない
みんな家族 愛している

飼育放棄とかなんとか
無かったことにする

反抗しないから傷つける

この地球上に誕生した1つの命
誕生させた 人間の欲
誕生を待ち望んだ 喜び倖せ

今日は
Instagramで心無いコメントを見つけてしまった
愛を知らないのか
愛が欲しいのか

コメ主はきっと つらい のかもしれない

こんな風の気持ちいい 初夏日和に
そんな気持ちになってしまうなんて

外にでて
この空気を肌で感じて
深呼吸しよう

ジャスミンも喜んで走り回ってる
そう 感じる

この記事が参加している募集

ペットとの暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?