見出し画像

どうでもいい日記

5日に書いたどうでもいい日記は、いろいろと辛辣に書きすぎたのでボツにし、昨日書いたどうでもいい日記は、あまりにもどうでもいい感じだったのでボツにし、今年に入って3回目のチャレンジのどうでもいい日記です。

なぜ投稿出来るレベルの文章にならなかったのかと言いますと、軸がハッキリしなかったからです。軸というのは私が立っている場所のことです。元旦からあまりにもいろいろな出来事が起こってますからね。

Xを開けば言い争いと罵倒ばかりです。特にこちらから求めてもない「おすすめ」には刺激的な文章がたくさんアップされています。読んだ人を扇動して怒りの感情を湧かせる「おすすめ」って悪質ですよね。世の中の分断を進めているとすら思います。

ーーーーー

大地震で人々の気持ちがナーバスになっているのもありますが、昭和的なモモや平成的なモノが次々と終焉を迎えていく感じがあります。特に平成を生き延びた昭和的なモノはここ数年でことごとく終わっていく予感がします。価値観が大転換していると言いますか。

よく「今の若者とは価値観が違いすぎて話ができない」などという話を聞くことがありますが、この先は今の若者の価値観に全てが塗りつぶされて行きます。これは良い悪いとかではなく、いつの時代もそうやって価値観がアップデートされて来ましたから。

私は51歳なので昭和的な価値観も持っている世代です。だから自分の子供に対しては昭和的平成的な価値観で話すこともしばしばありますが、そんな親の話す価値観など吹き飛ぶほど、子供たちが社会を捉える価値観が変わって来ていると思います。最近は自分の中にガッチリと杭で打ち込まれた価値観ですら疑ってかかろうと思っています。

ーーーーー

元旦に風邪で発熱したので、私の中ではまだ新年が来てないです。発熱したり悪寒がしたり咳が酷くなったり。そうこうしているうちに8日になってしまいました。まだ咳が出ます。特に寝る時に布団の中に入ると酷い咳が出ます。私は風邪から咳喘息になって咳喘息を10年ぐらい患ったことがあるので、すごく嫌な感じです。こじらせて咳喘息にならないように、咳喘息時代にもらった薬を飲むようにしています。

と言いつつも仕事も少しずつしなければならないので、頭がボーッとする薬は飲めません。私は普通の咳止めや風邪薬を飲むと翌日までボーッとしてしまって仕事にならないんです。だから、今回の風邪もずっと対症療法です。風邪薬や咳止めや解熱剤は飲んでません。咳には咳喘息でもらった吸入薬と麦門冬湯という漢方薬。鼻水やクシャミは点鼻薬。何度も中枢性鎮咳薬に手が伸びたんですが、グッと我慢しました。効くんですけど廃人になっちゃうんです。

咳喘息の吸入薬は咳止めじゃなくて、気管支の状態を安定させておくものなので、風邪の咳には効きませんしね。漢方薬はもうお守りみたいなものです。鰯の頭も信心からです。

私の見積りですと完治するのは10日間から14日間なので、最長であと1週間ぐらいはスッキリしない覚悟でいます。

ーーーーー

明日から仕事始めの会社が多いので、大量の仕事が一気に動く予定です。納品日が決まっている仕事も多いので、ロケットスタートするしかありません。ジェットエンジンの出力を最大限に上げておいてブレーキを解除して一気にスタートするやつです。滑走路が短くても離陸できるやつです。約10日ぐらいでメチャクチャたくさんの事をやらなければならない計算です。

いやしかし!

ここから先は

784字

平林勇500円

¥500 / 月 初月無料

少し踏み込んだ事を有料マガジンで書いてます。いつも踏み込んでしまうので、ほとんどの投稿が有料になってしまいますが。

サポートして頂けたら、更新頻度が上がる気がしておりますが、読んで頂けるだけで嬉しいです!