見出し画像

1回でどのぐらいの酒を飲むか

3月から家飲みを禁止にしていますが、外飲みは禁止していないので、外飲みの時はのびのびと飲んでいます。

例えば、19時に居酒屋に集合して帰るまでにどのぐらいの量を飲むか?

私は99%の確率で一番最初はビールを飲みます。居酒屋に行こうがイタリアンに行こうが寿司に行こうが、一番最初はビールを飲みます。そして1杯目のビールは大体10〜15分以内に飲んでしまいます。ビールは1杯目が特に美味しいのですぐに飲んでしまうのです。だから大ジョッキがある店に行った場合は1杯目で大ジョッキを頼みます。

でも世の中には大ジョッキと書いてあるのに大じゃない事もしばしばあります。私がイメージしている大ジョッキは、オクトーバーフェストのジョッキで、ビールが1リットル入るやつです。重たくて手首を痛めるジョッキです。

まあ大体中ジョッキしかないので中ジョッキを頼むんですが、3杯目まではほぼビールです。普通の飲み会だったら3杯を飲むのに45分〜1時間ぐらいでしょうか。ロケに行った時は警戒しているので、3時間で3杯ぐらい飲んでそれ以上は飲まない様にしています。

ビール3杯で下地を作ったら、次はワインに行くことが多いです。私が飲むのは99%が赤ワインで、特にその店で一番重たい赤ワインを頼みます。カベルネソーヴィニヨンかメルローの重たいやつを頼んでおけば、だいたい間違いありません。

でもワインを頼むのは、ワインが選べる店の時です。居酒屋によっては、赤ワインと白ワインしか書いてない店がありますが、そういう店ではワインは頼みません。そういう店のワインは確実に箱のワインだからです。スーパーで売っているのと同じ2リットルの箱のワインの事が多いです。箱のワインが不味い訳では無いんですが、箱のワインで重たいワインはほとんど無いからです。下手すると岩下の新生姜の汁みたいに薄いワインの時もありますから。

それで言いますと、私は赤ワインが好きと言いながら、ライトボディの赤ワインは全く飲みません。もはや別の種類の酒ですね。だからボジョレーヌーボーとかもあまり興味が無いんです。

ワインリストが置いてあれば、ビールのあとは赤ワインを飲みます。そして面倒くさいのが、本当はそこからずっと赤ワインを飲んでいたいのに、次の日の予定からの逆算をしてしまうことです。私は二日酔いになる酒の量が大体分かってまして、ワイン1本半を超えたら確実に二日酔いになります。スタートでビールを3杯飲んでいるので、ワインに移行してからではなく、ビール分のアルコールも換算しなければならないんです。

中ジョッキはだいたい350ml缶1本分と思っています。ビールのアルコールが5%、ワインが乱暴に15%とすると、ビールの中ジョッキを3杯飲んでいたら、ワインを350ml飲んでいるのと同じことになります。ワインが1本750mlなので、すでにワイン1本の半分近くを飲んでいることになるのです。

そうすると、ワインに移行してからあとワイン1本分飲める計算になります。でも、ワイン1本半飲んだら確実に二日酔いになるということは、ワイン1本半分のアルコールを取るところまで行ってはいけないのです。ワイン1本とあとちょっとだけで止めなければならないんです。二日酔いは嫌ですから。

でも次の日の予定が入ってなかったり、仕事が午後からだった場合は「二日酔い上等」となって、リミッターが外れます。とは言え、仕事が入ってないことなんてあんまり無いんです。撮影や打ち合わせが無くても、常に宿題を抱えてますから、二日酔いで1日を棒に振ってられないんです。

そうなるとですね、ワインに移行してから私が飲めるワインの量は4杯ぐらいです。ワインは1本のボトルから6杯分のグラスに分けますから、1杯が125ml、4杯で500mlのワインになります。ビール3杯で350mlのワインと同等のアルコールを接種しているので、プラス500mlでトータルでワインを850ml飲んたのと同等のアルコール量で終わらせなければなりません。ワインを850mlだったら二日酔いにはなりませんから。

そうなると、4杯の赤ワインを吟味しながら注文しなければなりません。でも、ビール3杯を1時間ぐらいで飲んでしまっているので、あと2〜3時間を赤ワイン4杯では無理なのです。

そんな時、また軽い酒に戻すんです。ワイン1杯をビール2杯やサワー2杯と交換できるのです。メチャクチャな計算ですが、おおよそそんなイメージなのです。手持ちのカードがワイン4杯だとします。でも、ワイン2杯とビール2杯とサワー2杯の、計6杯に変換することが出来るのです!6杯あれば2〜3時間は持ちます。だからワインが無い店では、相当量のビールが飲めるんです。

もう少しちゃんと計算してみます。ワイン1本半(1125ml)のアルコール量は、ワインのアルコール度数を13%とすると、ワイン1本半のアルコール量は、約146mlです。中ジョッキ1杯を350mlとしてアルコール度数を5%にすると、中ジョッキ1杯のアルコール量は約18mlです。146を18で割ると、おおよそ8になります。

ここから分かるのは、私はビール中ジョッキだけの場合でも8杯以上は飲んではいけないのです。出来れば6〜7杯で終えられたら次の日もスッキリ起きられるのです。思い返してみても、ビール中ジョッキを6〜7杯飲むことはよくあります。6〜7杯あれば、4時間ぐらいは持ちますね。後半はグッとペースが落ちますから。

危ない飲み会は開始時間が早い飲み会です。17時から24時までとか、そういう飲み会は危険です。ずっとビールだけ飲んでいたとしても、7時間も飲んでいたら中ジョッキに換算して12〜13杯は飲んじゃうでしょう。そうなると確実に二日酔いになります。そういう開始時間が早い飲み会では私も警戒するので、ワインや日本酒を頼むことはありません。

いやしかし、こんな事を検証して何の意味があるんでしょうか。寝ますね。

サポートして頂けたら、更新頻度が上がる気がしておりますが、読んで頂けるだけで嬉しいです!