見出し画像

アートとエンタメとAI

何となくいろいろな事が激変する気がしています。個人的なことと言うよりも世の中の仕組みみたいなものがです。

やっぱり一番激変するのは、AIの浸透で仕事のやり方が変わることだと思います。今まで人工知能と言われていたものは、人工知能風にプログラミングされていたものだった気がしますが、遂に本物が現れたんだと思います。本物が世の中に広まった元年です。だからここからさらに飛躍的に進化していくと思います。

インターネットが世の中に広まった時ぐらいのインパクトがある気がします。世の中の仕組みを大きく変えてしまうからです。

私はいわゆるクリエイティブと言われている仕事に就いていますが、クリエイティブと言われているものの多くがAIに取って代わられると思います。クリエイティブとかアイデアとかセンスと言われているものですね。特に商業ベースのモノは。

意外と大衆が受け入れているセンスの幅は狭いからです。アニメやドラマや映画を見れば分かります。同じ様なものを再生産し続けてますから。それは大衆が同じ様なものを欲してるからですし、それを作ればヒットして儲かるからです。

仮にAIがランダム性を発揮して思いもよらぬアウトプットをして来たとしても、受け入れる人間側が変わらないので、世の中が思いもよらぬ表現ばかりになることはあり得ません。むしろ、今よりも精度の高い同じものが作られて行くでしょう。しかも、同じなのに前より面白いものが。

ここから先は

1,434字

平林勇500円

¥500 / 月 初月無料

少し踏み込んだ事を有料マガジンで書いてます。いつも踏み込んでしまうので、ほとんどの投稿が有料になってしまいますが。

サポートして頂けたら、更新頻度が上がる気がしておりますが、読んで頂けるだけで嬉しいです!