見出し画像

【じーじ感激!】チリ大統領に35歳のボリッチ氏⁉

昨日こんな👇投稿をして「天晴(アッパレ)Z世代」と言ったばかりでしたが、既に海外では若い世代が政治を変え始めています。

12月21日付け日経新聞の12面「国際1」欄に「チリ大統領にボリッチ氏」という記事が出ました。

ボリッジ氏は35歳の若さです。じーじが紹介した成田悠輔さんと同い年ですよ。若者が政治を動かし始めています。

直ぐにマスコミは右だ、左だという話にもっていきますが、じーじはボリッチ氏を取り巻いている支援者の若さに注目しています。

上記のWENニュースで映像を見ていただくと、当確が出て年寄りたちによる「バンザイ」を繰り返した日本の総選挙風景との違いがよく分かると思います。

「若い!」選挙の当事者としてボリッチ氏を応援している人たちが若い。

新聞の報道によれば、ボリッチ氏は細長い国土のチリの南部プンタアレナス(港湾都市)出身で、これまで政権を担ってきた既存政党には所属していないそうです。

そんな政治組織基盤の脆弱な若者が、学生運動のリーダーから大統領に上り詰めました。

既存のエリート層とは一線を画し、議会にはTシャツや革ジャンで当院したこともあり、トレードマークは濃いあごひげ、腕に入れ墨を入れた状態で選挙戦を戦ったそうです。

でも若者たちはその政策集を評価して「選挙に行って」自分たちの未来を35歳の大統領に託しました。

日本でもTシャツ姿といえば思い出しますね、あの人を👇

日本の若者だって絶対にボリッチ氏や彼を応援したチリの若者に負けない秘めた「志」をもっています。(たぶん)

35歳の大統領にじーじ感激です。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊

コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?