見出し画像

あとは「やりたいこと」をどれだけ出来るか?の時期になってきた

突然ですが、皆さんは「今、充実していますか?」と聞かれたら何と答えますか?
「はい」と「いいえ」だったら、もしかしたら殆どの方が「いいえ」の方ではないでしょうか?

改めまして、初めまして、SK creative spaceの ひの さちよ と申します。
動画編集やデザインのお仕事をしています。

「今、充実してる?」と問いかけられたら

私も最近までは「充実なんて、そんなこと考えたことない」という考えでした。ですが、この考えがこの1、2年で「う〜ん、変わってきたかな」と思うようになりました。
年齢的なこともあり(私は昭和48年生まれです)後半戦に入ってきても過言ではない年になりました。
この「変わってきた」というのは少しずつ良い方へ変わってきたという意味です。

その理由のひとつは会社員からフリーランサーになったことだと思います。
これは人生の中で大きな転機だったなと本当に感じます。
年をとればとるほど、1日が早く感じると言いますが、1年が本当にあっという間に過ぎるようになりました。
「もう、夕方?」というようなスピード感。
まだ陽が落ちないでほしいという残念な気持ち。
そんな気持ちは数年前の苦い会社員時代は全く感じだことはありませんでした。1日が長く、明日も長く、あ〜、明後日もか‥などと毎日落ち込んでました。

それが、今は毎日とても楽しいよ!とまではいかなくても
「充実しているに近い」日々を過ごしています。

フリーランサーだから自由だし、当たり前では?と思われるかもしれませんが、今まで縛られた環境の中で、思考も何もかも制限された職場環境などから解放されてしまうと

あ〜、カゴから飛びました

と、自分で思うくらい、広い世界へと飛んでるような気持ちになりました。

良いことばかりではないけど、自分で動かないと何も始まらないと改めて感じるような生活です。

私が繰り返してきた苦いけど、今となれば役に立ったスキルなどを投稿していけたらいいなと思いました。

よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?