見出し画像

マダラケシカタビロアメンボ

2024年5月。
近所の公園の池で捕まえたマダラケシカタビロアメンボを観察しました。

マダラケシカタビロアメンボ $${Microvelia  reticulata}$$
カメムシ目 カタビロアメンボ科

マダラケシカタビロアメンボ(オス)

大きさは1.5mmくらい。
水面をよく動き回ります。

マダラケシカタビロアメンボ(オス)
マダラケシカタビロアメンボ(メス)

家の水槽でトビムシをあげてみたら、口吻こうふんを刺されたトビムシがすぐに動かなくなりました。

トビムシを捕食するマダラケシカタビロアメンボ(メス)

今度は、ダニをあげてみます。
やっぱり、刺されたらすぐに動かなくなってしまいます。

ダニを捕食するマダラケシカタビロアメンボ(幼虫)

マダラケシカタビロアメンボは、毒を持っているのかもしれません。

ダニを捕食するマダラケシカタビロアメンボ(幼虫、成虫のメス)

この後、成虫と幼虫がケンカしながらダニを食べていました。
後脚うしろあしで互いをりあいます。

動画をアップしました。

最後のヒメマルカツオブシムシとの対決が可愛いです。
ぜひ見てください。

ケシカタビロアメンボの仲間は、プリンカップなどで割と簡単に飼育できます。
エサはトビムシやダニなどの小さな生き物を与えます。生餌いきえでなくても大丈夫です。

もし野外で見つけたら観察してみてください。
面白いですよ。

おしまい

この記事が参加している募集

生物がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?