マガジンのカバー画像

元外コン脱サラベーシストの本棚

38
ベーシスト程嶋日奈子のおすすめ本情報をまとめているマガジンです。 note全体では、 日曜:その週のライブ告知 月曜:お休み 火曜:ブックレビュー 水曜:お料理 木曜… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

視座を得るならこちらもおすすめ。定量的に考える③ | 元外コン脱サラベーシストの本棚 #8

前回大前さんの本をご紹介させていただきましたが、 今回は堀江さんアゲインです。 この本もめちゃくちゃ売れてますね!! 最近のnoteでは定量性について触れてきていますが、この本はそれ以前に「何を情報とするか」を語っています。 堀江さんが言う「情報」って結構広義なんじゃないかな。「技術」も一つの情報として扱われています。 個人的には 第3章 誰でも技術を簡単に学べる時代 が面白かったなあ。 「技術」の価値が暴落したことを忘れてはいけない。これからは「感性勝負」

じゃ、日本はどうなってるか??って話よね。定量的に考える その②| 元外コン 脱サラベーシストの本棚 #7

前回の火曜noteからの続きです。 では日本は今どんな状況にあるかというのを見ていく中ではやはり「各種統計」が面白いです。(急にアレですが) 私は総務省の統計なんか結構好きです。ざっと見出しみてるだけで面白い(笑) まあでもいきなり統計データを見ることも難しいと思うので、本日はこちらのご紹介です。 大前さんがみんな気になるいろんな世の中の流れをざざざっと書いてくれています。社会人大学院を受けたいけど時事がさっぱりな人にもおすすめです。こういう本でざっくりと気になるトピ

「形容詞でしゃべるな」と言われたのを思い出します-定量的に考える その①| 元外コン 脱サラベーシストの本棚 #6

火曜note、意外に人気です。 今回はちょっとシリーズものになります。 "定量的に考える"つまり”感覚でモノを言わない”ことによるメリットを書いていくシリーズです。 ミュージシャンが何言ってんだと思われるかもしれませんが。 わたしは「これからはミュージシャンも絶対数字から逃げちゃいけない時代になる」と思っています。じゃないと生活できないからね。。。(これに関してはまた今度) で、初めにご紹介するのはこちらの本。 以前Facebookでもご紹介しましたね。 TEDでも登