マガジンのカバー画像

元外コン脱サラベーシストの本棚

38
ベーシスト程嶋日奈子のおすすめ本情報をまとめているマガジンです。 note全体では、 日曜:その週のライブ告知 月曜:お休み 火曜:ブックレビュー 水曜:お料理 木曜… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「演奏上のアドバイス」が人間関係を壊しやすい理由ー音楽とコーチングその①

昨日Facebookに投稿した内容のコメントが結構いろいろ面白かったのと、 朝一でひらめきがあったので、朝からこんな記事を書いている。 「演奏上のアドバイス」なんてみんな基本ほしくないジャムセッションに来ている「いい大人」なお客様同士が喧嘩する理由 答え:仕事じゃないから です。 ジャズのジャムセッションに通ってくださる方というのは多くがいい大人です。ワンドリンクで参加できる東京最高峰のジャムセッションスポット・イントロとかじゃない限り、そんなに安くもないチャージをちゃん

そのニュース、観て何か変わる?コロナ禍で絶対読みたい1冊|News Diet,Rolf Dobelli-ロルフ・ドベリ|元外コン 脱サラベーシストの本棚#35

皆様こんにちは。 さて、またしれっと通常サイクルに戻ります。 今日は火曜日。読書の日です。本日の本はこちら。 Think Clearlyのシリーズを書いた人として知られているロルフ・ドベリの新作、と言っても日本での発売は今年2月ですが、海外ではコロナの前から発売されていた本です。 いや。 これは、本当にコロナ禍で本当に読みたい本の一冊です。 なぜって、この本で提唱されているNews Dietこそ、コロナ鬱の特効薬だからです。 Newsとか報道(特にマスメディア)の

皆様よく眠れていますか?|スタンフォード式最高の睡眠,西野精治|元外コン 脱サラベーシストの本棚#34

このマガジンの時にはいろいろと枕詞がついていますが、ベーシストの程嶋です。こんにちは。 さて、コロナ禍が長引く中で話題にあがるのが不眠。 "コロナ 不眠"でググると本当にたくさんの記事が出てきます。 それだけみんな生活のリズムを崩しているということですね。 前回の記事でも触れましたが程嶋は現在生活習慣のリズム調整を頑張っています。 去年Vlogやってたころもなんとなく生活習慣を見直したいとは思っていましたが。 動画編集が夜中になってしまって結局睡眠が減ったりというな

ミュージシャンなので朝8時に起きれるようになったら十分かなと思いつつ朝活本を読む。|朝8時までの習慣で人生は9割変わる,市川清太郎|元外コン 脱サラベーシストの本棚#33

さて、以前こちらの記事で現在の20:00閉店縛りでの生活リズムの作り方を嘆きましたが。 まだまだ模索中ながらやっぱり8時代に起きるとなんか調子いいなという最近です。仕事の他にも掃除、洗濯など、朝やったほうが都合がいいことがわたしには盛り沢山。(いや、みんなそうか。) うっかりすると10時起きで朝ごはん作って洗濯して掃除してるだけで12時とかになっちゃうのでそうならないように頑張りたい所です。 「は?」と思われた方は、ミュージシャンは夜外で仕事していることが多いので朝ご飯が

自分の幸せ度、数値化してみない?

緊急事態宣言が延長されてしまいましたが、火曜、おすすめ本の日。本日はこちら。 昨年11月に発売されてからちょっと話題になってる本ですね。 著者は星 渉 さん(神メンタルの人です),と前野 隆司 さん(幸福学研究の第一人者だそうです) カジュアルな文章ですが、人が「幸せ」を感じるシチュエーションをきちんと数字にして科学的に証明している本です。 例えば ・お金を稼げれば幸せか 稼いだとしたら、 ・旅行に行くのとバックを買うの、どっちが幸せか とかね。 今の自分の

「基本」を捨てない。

緊急事態宣言が出ておこもりが続くと、私は家の中をみわたしはじめます。 うん。。。 紙。。 うちはあらゆる紙が多い、言わずもがな楽譜が一番多いけど、 同じくらい、本も多い。 というわけで、我が家では昨日段ボール4箱分の本をブックオフしました。 その中で残っているのが、コンサルティング業務(ミュージシャンとしての活動とは別に法人でやってる)などで仕事に使うものだったり、 「これは捨てないだろう」というマスターピースたちです。 で、最近はマーケティングのお仕事とかもあった

エレン・・・大人になったな。

火曜読書感想文。さて、今日は漫画です。 漫画というかなんというか。。 進撃の巨人。です。さて。 進撃の巨人。このnoteでは紹介していませんが、私がこの漫画の一巻を手に取るきっかけになったのはこれです。 この本を書いた時西條先生が進撃の巨人にハマってて。笑 思いっきり影響されて読みはじめたのが進撃の巨人1巻でした。 いきなり主人公が目の前で巨人に母親を食べられるという。。 どこか鬼滅に通じるところがありますが、初期は鬼滅よりもだいぶ絶望的な展開&雰囲気が漂っていて。

いい男を堂々とエコヒイキできるようになったら女も一人前だと思う。

さて、通常営業1日目。 本日はブックレビュー。 再開一日目はこれ。 って、評価弾低!! まあ、確かに林真理子エッセイ好きの人が気軽にお酒でものんだりお風呂でも入りながらたらたら読むといい感じ、くらいのライトな本です。 でもねでもね。私的にはツボなワードが結構多くて。 前にもFacebookで何度も部分的に紹介しているのだけど。 三十代後半から四十代というのは面白い年代で、足元と少し遠くをいっぺんに見なくてはならない。 ひとつ、男は過剰なものが嫌いだ。 ふたつ、男

こんな時は朝早く起きて本を読みたい。|元外コン脱サラベーシストの本棚#29

火曜日ですね。 今日は早起きです。 7時には起きて松屋に朝ご飯食べにいって(ちょっと免疫落ちてる感じがあって肉を食べてみた。大正解◎) 8時半くらいから仕事をはじめようかというところ。 普段の日にこれをやると夜のライブの時間にはもう疲れちゃって無理なんですが、今日みたいにタスクモリモリで夜がLessonで早め終了、と言う日には午前中の時間を有効に使えます。 そして今日は本をちょっとだけ読み進めてnote更新。 今日はこれを読んでいます。 まあ、こんなご時世だからね

程嶋は欲望をメモってます。

火曜日のノートの追いかけ更新です。 今回はビジネス書ベストセラー系。 メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book) https://www.amazon.co.jp/dp/4344034082/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_DIIvEbRGK5W1C 私、この人知らなかったわ。 前田 裕二 / Yuji Maeda📜 (@UGMD)さんをチェックしよう https://twitter.com/UGMD?s=09

ノブ子にもう会えないなんて・・・|元外コン脱サラベーシストの本棚#27

火曜読書note、久々の「漫画回」です(笑) そうなのです。私の隔週金曜日の密かな楽しみ。 独身OLのすべて が終わってしまったのです。 (バナー簡単にダウンロード出来ちゃったけどいいのかな??) あああああああ!!! これから何を楽しみに週末を迎えればいいんだ!!(偽装不倫もとっくに連載終了してるし・・・) pianoのもっちゃんに教えてもらって以来、一回も欠かさずにWEBで読んでいて、ちょっとだけ単行本も買ってしまった本作品。マジで面白かったのに。特に初期は濃かっ

林まりこさんの鋭さは時に癒しだ。|元外コン脱サラベーシストの本棚#26

あえて一週見おくり、火曜のnoteです。 今週はこちら。 知りたがりやの猫 (新潮文庫) https://www.amazon.co.jp/dp/4101191212/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_evbrEb0DGED3D こんなに前の本なのね。 今読んでも本当に新鮮。 特にタイトルの短編 「知りたがりの猫」 やばいわあ。 私も女というものや、男というもの むしろ、 ミュージシャンというものをがっつり見てきたと思うのだけど。 林真理子の 「

本気出す、と決めたときに本気出せる環境は作り込むべき。|元外コン脱サラベーシストの本棚#25

さて、前回純文学に触れてみたものの、一旦実用書に戻った程嶋です。 なんせ、、、 カミュ、難しすぎる。 そして、 私、忙しすぎる。 pianistの保坂さんとうちのリッチーが二人とも大好きだったシシューポスの神話を申し訳ないけど一旦置いといて、今日はいかにも私らしい本を紹介します。 いや、めっちゃ私らしい!! 先日のnoteで自分のパラレルキャリアを全肯定させていただきましたが、 パラレルキャリアに必須なものに「やってること全部で普通の人の10倍くらいの高評価を

「実用書しか読めない女」がついに長編純文学に手を出します|元外コン脱サラベーシストの本棚#24

先日の小野さんとのセッションの時に、久しぶりに「偽装彼氏」T氏(マッチョ)が来てくれました。 せっかくなので打ち上げにいったら、その日のホストのドラム栗林さんと仲良しとのこと。そして意外な共通点が、 "欧米文学作品好き” 普通の居酒屋でいきなりトルストイの話とかが出てくるのを想像してください。 かくいう私は昔英語の勉強のためにペーパーバックでヘミングウェイを読もうとしたり、論文の原本にあたるために何かにあたることはあっても、、、 そもそも読む本は実用書や論文がほとん