マガジンのカバー画像

陽菜ひよ子のイラストや文章のお仕事・進行形

33
私のイラストや文章などのお仕事について。進行形や雑感など。
運営しているクリエイター

#イラストレーター

もしかしたら絵や文の「技術以上に大切」かもしれない「スキル」とは?

イラストレーター&インタビューライターの陽菜ひよ子です。 つくづく思うのは「仕事は一人で…

二刀流のススメ~リスクヘッジが重要な時代への備え

イラストレーター&コラムニストの陽菜ひよ子です。 二刀流といえば大谷サンのご活躍は日本人…

強みを一つにしぼれない私の編み出した戦略/2023年10月の仕事まとめ(文章・絵)

フリーライター&イラストレーターの陽菜ひよ子です。 よく「やりたいことは一つにしぼれ」と…

結果を出せば強みになる~2023年6月の仕事まとめ(絵と文)

フリーライター&イラストレーターの陽菜ひよ子です。 6月もありがたいことに、たくさんのお…

人生の動く音が聞こえるとき~2023年2月の仕事まとめ(絵と文)

フリーライター&イラストレーターの陽菜ひよ子です。 あまりにもnoteが続かないのは、きっと…

ターニングポイント・2020年の仕事を振り返る

私の仕事はイラストレーターです、と長年名乗ってきました。その通りにイラストの仕事は書籍や…

イベントの中止と冊子の無料配布について

コロナウィルスの感染はとどまることなく毎日感染者が更新されて行っています。そんな状況を受けて、ついに首相からもイベント等は中止もしくは延期にするよう本日政府要請がありました。 それを受けて、先日お伝えしておりました、子育てイベント「ハッピーママフェスタ」も中止となりました。しゅん。 残念ですが、乳幼児も多く訪れるイベントだけに、感染者が出るくらいなら、やっぱりやらないほうがよかっただろうな、と私も思います。 冊子を愛知県内で無料配布 しかし、私のイラストで制作した冊子

ちょっとうれしかったお仕事とイベント

2月に入って、何だかとんでもなくバタバタと時間が過ぎて行っています。noteも書きたいと思い…