マガジンのカバー画像

陽菜ひよ子のイラストや文章のお仕事・進行形

33
私のイラストや文章などのお仕事について。進行形や雑感など。
運営しているクリエイター

#中日新聞

強みを一つにしぼれない私の編み出した戦略/2023年10月の仕事まとめ(文章・絵)

フリーライター&イラストレーターの陽菜ひよ子です。 よく「やりたいことは一つにしぼれ」と…

自分がどんなnoterなのかを調べる方法

フリーライター&イラストレーターの陽菜ひよ子です。 わたしは一つのことに特化しているわけ…

結果を出せば強みになる~2023年6月の仕事まとめ(絵と文)

フリーライター&イラストレーターの陽菜ひよ子です。 6月もありがたいことに、たくさんのお…

まかせてもらえる怖さと喜びと~2023年4月の仕事まとめ(絵と文)

フリーライター&イラストレーターの陽菜ひよ子です。 引き続き、2023年4月のお仕事について…

コラム連載がWebでご覧になれます♪

イラストレーター・取材&コラムニスト・陽菜ひよ子です。 2021年春から始まった中日新聞広報…

ナゴヤを代表するイケメンに囲まれ、ご満悦の日。

イラストレーター&文筆家&漫画家の陽菜ひよ子です。 隔月でコラムを担当している中日新聞広…

「地元愛」を探す新連載

中日新聞の広報誌「AD FiLE」No.379(令和3年3・4月号)より、新連載「ナゴヤ愛はどこにある?」(文・写真・イラスト)を担当することになりました。 拙著と連動した新連載 デザインも拙著「ナゴヤ愛」(秀和システム)に寄せてくださってます。 ここ何ヶ月かで原稿を書き上げ、その後もデザイン案をいくつも出していただいて、ワクワク楽しくやり取りしておりました。 表紙も中身も全体的に硬くキッチリした中で、私のページだけ、浮いております。 ええのか?マジでええのんか?と