見出し画像

我が家のキジさん。

我が家の近くにはキジさんが住みついています。
たまに庭や縁側の近くを歩いてることも…

オス顔は真っ赤で羽の色も綺麗


人の気配にとても敏感で、気づかれると、一目散に走って逃げちゃいます。
キジさんの走るスピードは超早いです。そして走る姿も可愛いです。

鳴いてるキジさん


キジさんはよく、地震が起きたと同時に鳴きます。
先日の夜中にも、私が揺れに気がつく前に3回鳴いて、そのすぐ後にグラグラと揺れました。

キジさんは地震予知できるわけではなくて、地震のはじまりのかすかな揺れを敏感に感じることができる…という説もあるそうです。
私もそう思います。

これから暖かくなってくると、朝早くから毎日のように鳴きます。
縄張りを張るためなのか、メスへの求愛なのか。

視線があってしまった…

オスは羽を広げるときれいです。
あのなんとも言えない色合い。
ただ、鳴き声はきれいとは…イエナイカモデス

メスはとても地味で目立たず、風景に溶け込む感じ。
私も数回しか見たことがありません。
敵に襲われないようにあえて地味なのかもね。