見出し画像

2024年の抱負!

☀️まえがき

こんばんは🌛

皆様、お正月は如何お過ごしでしょうか?

令和6年は開始早々波乱の幕開けとなってしまったため、まだどこか落ち着かない気分があるものの、筆者は平穏無事な日々を送ることが出来ております。

大晦日のつぶやきの通り、私ひまじん33ごうはnoteを開始して2年が経ちました。

2周年…、そして新年という節目でもありますので、今回は2024年の抱負を綴っていくことにします!

それでは早速‼️


☀️そもそも、昨年の抱負をどれだけ達成出来たのか?

とはいえ、という話ですよね😅。一体、昨年はどんな抱負を語っていたのでしょうか?昨年の記事によると…。

ほうほう…。そんなことをね…。

✅noteフォロワー600人を達成する

✅有料記事の販売

✅ブロガーになる‼️

✅羊毛フェルトでハムちゃん🐹作るよ!

昨年の抱負記事より抜粋

ふむふむ🤔。果たしてどれだけ達成出来たのかな😅?振り返ってみましょう!


💮✅noteフォロワー600人を達成する←達成‼️

コレは夏(8月ごろ)の時点で達成しました!

正直言って目標を低く設定し過ぎました😅!


😅✅有料記事の販売←その前に…

をする前に、皆様の有料記事を見て研究する必要があると判断しました🤔。

そのため、昨年は有料記事の販売を見送ることに。

今年こそ挑戦したいな🤔。


😅✅ブロガーになる‼️←出来ず終い

テーマ性も決めずにやってもブログに愛着も湧かないし、続ける事も出来ないだろうと判断。

昨年はどのようなテーマでやるかを構想するに留めました。

あの当時はブログをやってみようと言っても、めちゃくちゃ漠然としたイメージしか抱いていなかったですからね😅。

筆者はなんでも小さなモノが好きだから、小さくて可愛いらしいモノ(ぬいぐるみ・羊毛フェルト・動物など)や小さなガジェットをレビューするブログでもやろうかな🤔?

いや、不言実行で粛々とカタチになるまで黙っていて、出来上がったら発表する、の方が良いかもしれないな🤔。

また出来ず終いで終わっても鬼ダサいし、今年の抱負にブロガーになる!と設定するのはやめよう😅。


🤔✅羊毛フェルトでハムちゃん🐹作るよ!←半分は達成‼️

当初のタイトルだとハムちゃん🐹を作る=最終回になってしまうため、羊毛フェルトに挑戦!に改題し、様々な動物や食べ物、キャラクターに挑戦していく道を取りました。

売り物にするわけでもないのに、筆者のヘンなこだわり癖で完璧に可愛いハムちゃんを作ろうと思うがあまり、中々製作に手を付けられない状態が続いてます😅。

おかげさまで筆者の記事としてはスキ率の高いシリーズとなりましたので、最終目標など設定せず気ままに続けて行こうかな🤔?


☀️今年の抱負!

さて、これからが本題!お待たせいたしました‼️

それでは今年の抱負をつらつらと!

✅noteフォロワー1200人を達成する‼️

✅今年こそ有料記事を!

✅注目記事に選出されるような記事を執筆する!

✅noteフォロワー1200人を達成する‼️

現時点におけるフォロワー数は792人。

おそらくフォロワーの増加ペースは、昨年同様緩やかなものになると判断。

フォロワー2000人とか無茶な目標をぶち上げないで、現実的な目標を設定しました。

頑張れば達成出来ない数字ではないはず‼️

(その一方で、大して力入れてないYouTubeは登録者1,010人いて、総再生時間も4,000時間達成で収益化の最低条件を満たしております😅。う~ん動画の勉強して、本腰入れてYouTubeの方に注力しようかな🤔?でもnoteが大好きだしなぁ🤔。)


✅今年こそ有料記事を!

写真記事で有料記事を出してみようかと。出すにしても100円で、返金可能なもの。

また、無料部分だけでも内容の濃いものを執筆した際は300円ほどで考えております。

写真記事と言っても、SNSに掲載する時はどうしても画質が劣化してしまうので、どうやったら元に近いキレイな写真をお見せ出来るか、方法を模索せねば🤔。


✅注目記事に選出されるような記事を執筆する!

昨年、羊毛フェルトシリーズ第4弾のちいかわ最終回が、noteの注目記事に選出されました!

選ばれたのは奇跡みたいなものですが、その奇跡をもう一度!ということで、何か多くの人が「すげえ!」となるような記事を執筆します!


☀️オマケ

最後にオマケを。昨日の毎週恒例記事や、元旦のつぶやきで掲載しなかった写真です!

場所は十勝ヶ丘展望台、時間は午前6時半頃。あいにくの曇り模様です。

毎年十勝ヶ丘展望台で初日の出を見ているおっちゃん曰く、「例年は晴れ渡るんだけどね~」との事。珍しい天気みたいです。
日の出の時間は6時58分頃…。もうそろそろ見えて来ても良い頃合なんですが、雲が邪魔して見えないな…。
今年は見る事が出来ないか…、と諦めかけた瞬間!
出てきました!
コレはコレで神秘的で良いかもしれませんね☺️。
日の出を見終わった人々が撤収したあとも撮影します。曇り空がかえって神秘的、かつ幻想的な風景を創り出していました。夢中になって撮影しました。

もしかしたら、この写真を見た人が明るい気持ちになってくれるかもしれないからです。
まるで天国のような、1/8192を引いたような風景です。
なんかこの雲の上を登ったら、
GODというロゴがデカデカと鎮座してそう😂。(先程の1/8192はミリオンゴッドネタでした😅)
その後、近くに居た人々と軽い情報交換のような雑談を交わした後、撤収しました。

明日はAmazon初売りセールのご案内を予定しております!お楽しみに!

それでは、今日はこの辺で🤗!

また明日☺️!

この記事が参加している募集

振り返りnote

よろしければ、サポートをお願いいたします!筆者のブログをより良くするためだけに使わせていただきます!