見出し画像

青空文庫、落語、読み切り漫画、連載


言文一致の短編小説(青空文庫)と落語と読み切り漫画を見て「なんか似たものを感じるなー」って思っただけの日記です。
「お話するよ。ちょっとお時間くださいな(聞いてくれ・読んでくれ)」という芯の部分とか。


●青空文庫

●落語


最近「知りたい」と思って調べてます。

●読み切り漫画

ちなみに読み切りと連載の違いみたいなのを考えてたんですが、「連載はとにかくキャラ大事」が良く言われてるじゃないですか。
あれってVtuberと同じ考え方じゃないかなって思って。

私は通学中にスマホでネット小説や漫画を読んでたんですよ、1日1話ずつ。
その1日1話ずつはキャラとか設定萌えがあって、できるだけ長く楽しみたくて、終わると喪失感というか、終わりそうってなったら鬱みたいな。
そんな現象がVtuberに似てるなと思いました。

毎日同じ時間に同じキャラに触れる。
キャラが喋ったり何かしてるのを見る。
仲良しのキャラ同士でワチャワチャしてるの見ると「てえてえ」ってなって幸せになる。
そのキャラが「今日でもう終わりだよ」ってなるとすごくつらい、寂しい。

似てるなあ、って思いました――という独り言日記でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?