筆耕士 真有美

【眞 筆文字塾】主催。 純真で天真爛漫で、それでいて優しくしなやかで美しい、たおやかな…

筆耕士 真有美

【眞 筆文字塾】主催。 純真で天真爛漫で、それでいて優しくしなやかで美しい、たおやかな文字・人を目指す。

最近の記事

▽他の受講生さまのお声はこちら▽

    • 【年始め、新しい私になる】特別LIVE

       特別編✦・✦・✦・✦・✦ 筆耕士 真有美の紆余曲折人生  DAY1✦・✦・✦・✦・✦ 起業ママのリブートコーチ 佐藤優維さん  DAY2 ✦・✦・✦・✦・✦ 都合により中止となりました  DAY3✦・✦・✦・✦・✦ マナー講師 末永貴美子さん

      • 受講生の声

        【敷居が高いと感じていた筆文字へチャレンジ!自信をもって取り組めるようになった】 1期生 みみと様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ 以前から先生のインスタをフォローしていて、筆文字の動画や色紙など楽しみに見ていたので、思い切って決断しました。 ■受講後の変化 今まで自己流で書いていたものに、しっかりとした書き方やマナーがあると知り、筆文字の基礎や賞状の書き方などを学ぶことで、少し自信をもって取り組めるようになりました。 ■受講して良かったこと 先生に学べ

        • 受講生の声

          【性格を表すとされる字のクセを直し、字も性格も素敵になりたい!】 1期生 ユミ様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ 年齢を重ねるにつれ、自分の字のクセが強くなっていると感じていました。字は性格が出ると思っているので、ちゃんと習って字のクセも性格のクセも直せたらいいなと思ってました。 習いたいと思える字に出会えたらなとインスタを見ていたら、真有美先生の字に出会いました。 私もこんな風に書けるようになりたい!この人の字を習う!と決めました。 ■受講後の変化 字を書

        ▽他の受講生さまのお声はこちら▽

          受講生の声

          【数十年と書道を続けても苦手だった小筆が好きになれました】 1期生 ジュン様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ インスタを見て先生のあまりにも綺麗な字に圧倒され、とにかく先生と何とか繋がれないものかと思っていました。 講座を始めるとの事で、迷いなく飛び込みました。 書道を数十年やってきても小筆は苦手で、実用的な文字を書けないのが悩みで、書道をやっていますとあまり言えませんでした。 ■受講後の変化 とにかく素晴らしい先生のお見本を見ながら書く事に、喜びを感じる

          受講生の声

          【変わりたい!の一心で受講!筆文字だけでなく生活にも嬉しい変化を実感】 2期生 richi様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ 長年自分の字にコンプレックスがあり、綺麗な字が書きたいと思っていました。 また、「何か変わりたい!」と思いながらも行動に移すことが出来ずに何年も経過してきましたが、真有美先生を偶然知り、「今まで思っていたことを行動に移すタイミングが来た!受講をきっかけに何か変わるかも」と、先生の雰囲気や字の美しさに惹かれ受講を決めました。 ■受講後の変

          受講生の声

          【挫折した経験もありながら、今では賞状書きを依頼されるまでに】 2期生 M.K.様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ 昔、賞状書士の通信教育を途中で挫折した経験がずっと心に引っかかっていました。 ふとインスタで真有美先生の賞状書きを見て憧れを持つようになり、先生の字の雰囲気、人柄に惚れて筆文字塾に申し込みました。 書道経験があるので卒園証書の名前やお店のメニューなどを書いて欲しいと声をかけてもらっても、これまでは自分に自信がなく断っていました。 いい経験ができる

          受講生の声

          【受講生の皆さんとの交流も心地よく、モチベーション高く練習できた】 2期生 ナミ様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ 小筆で書く文字がどうしてもぶれたり、統一感がないのが悩みでした。 賞状の名前書きやのし袋の文字をきれいに書けるようになりたいと思い受講を決めました。 ■受講後の変化 真有美先生のコメントがとても優しく、自信を持たせてくれる言葉にあふれており、少しずつ「書けるようになる」という思いが出てきました。 またグループLINEでの受講生の方々とのやり取り

          受講生の声

          【以前は断っていた筆文字も、「書ける」と言えるように】  2期生 ふみ様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ 真有美先生の字の美しさへ憧れがあり、また先生のYouTubeライブでのお話から基礎をとても大切にされているのを感じました。 先生に習えば上達するのでは、と思い受講を決めました。 ■受講後の変化 受講以前は人に頼まれても「筆文字は書けないから」と断っていましたが、今なら「書ける」と言っていいかな?と思えるようになりました。 ■受講して良かったこと 基本

          受講生の声

          【人前で書く字に自信がなかったけれど、不思議なくらい書けるように】 1期生 みほ様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ 先生のインスタをうっとりしながら見て、いつも癒やされておりました。 芳名帳など人前で書く自分の字に自信がなく、書くときにいつも硬直してしまうので、「こんな時にすらすらと美しい字が書けたらなぁ」と思い、筆耕を習いたくなりました。 先生は講座を持っていらっしゃらず残念に思っていたところ、始められると知り申し込みました。 何より、先生の字が大好きです。

          受講生の声

          【変化するのは筆文字だけじゃない!消極的だった私が積極的に行動できるように】 1期生 しょうこ様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ 筆文字に全く興味がありませんでしたが、インスタで初めて真有美先生の字を見て一目惚れしました。 講座募集がありやってみたいけど、zoomの使い方も分からないし迷いました。いつもの私なら諦めていたと思います。 でも「やりたい!」と言う気持ちが勝ち、勇気を出して申し込みました。 今は先生と出逢えた事に感謝です。 ■受講後の変化 筆文字は

          受講生の声

          【とにかく自信がなかった私を卒業、自分を好きになれました】  1期生 Y美様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ とにかく自分に自信がなく、誰かが素敵だ、自分は何も得意なことがない、と落ち込むばかりでした。 文字を書くことに憧れていて、インスタでお手本を探していた時に真有美先生に出会いました。 インスタライブで話す先生のお人柄と話し方、使う言葉が、「なんて美しいんだろう」と憧れの存在になりました。 そんな先生の書く文字は優しくて、温かみがありこんな文字が書きたいと、

          受講生の声

          【初心者でも大丈夫!筆を持つのが楽しく自信をもって書けるように】  1期生 まき様のお声をご紹介します。 ■受講のきっかけ 仕事で筆を使うことがあり、少しでも上手くなりたいと思っていました。 全くの初心者なので、本を買ってみたり通信講座も受けてみましたがなかなか上達しませんでした。 そんな時Instagramで真有美先生と出会い、「こんな風に書けるようになりたい!」と受講を決めました。 ■受講後の変化 少しずつですが自信を持って書けるようになってきました。 何より

          【3DAYS LIVEセミナー開催】今年こそ!あなたもみるみる美しい筆文字が書ける!3Days筆文字レッスン✨

          美しい筆文字に憧れるあなたへ ”誰からも憧れられるあなただけの筆文字”を書けるようになる秘訣 もう挫折しない、みるみる美しい筆文字が書ける方法を学びませんか? こんなことを感じていませんか? ✅字の綺麗な人を見たときに羨ましく感じる ✅自分の字に自信がない、コンプレックスがある ✅お手本をマネするだけの練習はモヤモヤする ✅三日坊主、挫折、そして自己嫌悪 ✅どうやって練習したらよいのかわからない ✅忙しい毎日にうんざり、心穏やかな時間が欲しい ✅人と話をする、気持ちを伝え

          【3DAYS LIVEセミナー開催】今年こそ!あなたもみるみる美しい筆文字が書ける!3Days筆文字レッスン✨

          【3DAYS LIVEセミナー開催】あなたもみるみる美しい筆文字が書ける!3Days筆文字レッスン✨

          美しい筆文字に憧れるあなたへ ”誰からも憧れられるあなただけの筆文字”を書けるようになる秘訣 もう挫折しない、みるみる美しい筆文字が書ける方法を学びませんか? こんなことを感じていませんか? ✅自分の字に自信がなくて気後れしてしまう ✅お手本をマネするだけの練習はモヤモヤする ✅三日坊主、挫折、そして自己嫌悪 ✅どうやって練習したらよいのかわからない ✅人と話をする、気持ちを伝えることが苦手 ✅自分を責めてばかりいる ✅品格ある女性に憧れる そんな、美しい筆文字と自信を

          【3DAYS LIVEセミナー開催】あなたもみるみる美しい筆文字が書ける!3Days筆文字レッスン✨