マガジンのカバー画像

潜在意識・引き寄せに関する考察

23
潜在意識の活用や引き寄せの法則について、自分の経験や考えをまとめた記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

音信不通は恋の障害じゃない。向き合うのは相手ではなく自分。

今日は珍しく恋愛系の記事を書きたいと思います。 どこまで需要があるのかは分かりませんが、…

9

自分が大好きな自分になる

自分が大好きな自分になるということ。 ここ数日で、認識の変更があり、 彼や仕事に限らず、…

引き寄せ日記
2か月前
3

元の自分に戻るということ。

彼と出会って、理想の職場に入った私。 私らしい自分になった私と、 自分の一部を手放してし…

引き寄せ日記
2か月前
13

好きなこと、楽しむことが現実を変えていく

自分が好きなことを好きでいること。 楽しいと思うことを楽しむこと。 ただただ、目の前に広…

引き寄せ日記
2か月前
4

目的地さえ決めれば、必ず着ける。新幹線に乗るように。

願望実現って、意図したら叶うもの。 最近そう感じます。 なので、メソッドは不要だし、 そこ…

引き寄せ日記
2か月前
5

新しい場所へ

新しい場所は旅立つ私へ。 これまでよくがんばりました。 お土産を片手に新幹線へ飛び乗る。 …

引き寄せ日記
2か月前
3

自分のことを好きでいるということ。

自分のこと好きですか? 私は好きな時もちょっと嫌いになりそうな時もありますが、結構嫌いじゃない。いや大好きです。 自分の事って分かっているようで分かっていなくて、でも実はよく分かっているんです。 でもね、自分に嘘をつき続けると、 だんだん自分という輪郭が薄くなってきて、 自分というものを捉えるのが難しくなってくる。 だから、いつだって、自分の建前でなく本音に寄り添ってあげることがすごく重要なんです。 私は、前職でいつも自分の建前を採用してきた結果、体調を崩しました。

新しい世界に向かう夢を見た。

今朝、あたらしい世界へ向かう夢を見た。 高校時代の元彼が出てきて「いこう!」と、私の手を…

引き寄せ日記
2か月前
6

エゴは願望実現した後もでてくるから、無くそうとしなくていい。

最近の学び。 エゴって、願望が叶っていても、叶っていなくても出てくるもの。  だから、無…

引き寄せ日記
2か月前
7

過去の自分につたえたいこと

108さんのザ・チケット、I (愛)、デバッグ2、パラレル3、タフティを読了。 そして、もう一度…

引き寄せ日記
3か月前
1

方向性が定まる、揺るぎない自分。

自分の中心からブレたら戻る。 ブレたら戻る。 中心からズレると、イライラしたり、不安にな…

引き寄せ日記
3か月前
2

刺激を求めて不安を生み出すのではなく、安心に貪欲になるということ。

脳は刺激を求めて、次から次に不安を作り出している説。 それをハードルとして、 不安になり…

引き寄せ日記
3か月前
4

New born

生まれ変わった自分は、 目の前に見える景色が全部違ってみえる。 そういう意味では、 昔の私…

引き寄せ日記
3か月前
2

潜在意識という概念からも自由になるということ

潜在意識を活用し始めて、早5年。 それまで、潜在意識とか、引き寄せとか、そういうの意識的には活用していなかったけれど、 自分のこれまでの行動とか人生の成功体験と照らし合わせると、なるほど!と納得できる部分が多かった。 当時やりたいことが分からなかった私。 でも、当時していた仕事が本当に自分のやりたいことじゃなかった事だけは明らかでした。 当時の勤め先は、IT系の営業をしていて、パワハラとセクハラと体調不良に、藁をも掴む思いで必死に手を伸ばしたのが、引き寄せの法則。