ヨウサン

「目指せ!!不動産投資で月20万円のキャッシュフロー」 ・副業であること ・一戸建てで…

ヨウサン

「目指せ!!不動産投資で月20万円のキャッシュフロー」 ・副業であること ・一戸建てであること ・賃貸であること ・民泊もあり? 只今1棟賃貸中 7万/月

最近の記事

【築古戸建完成→賃貸vol.03】キャッシュフローはいくらだ!?

ブログ更新、大変遅くなり申し訳ありません! この物件ですが、すでに昨年10月には完成して、その後お客さんも決まり、11月より入居していただいております!ありがとうございます! 7月より本格直しがスタートして約3ヶ月ほどでなんとか直しました。 とにかく、間に合ってよかったです。 完成の出来栄えをご覧ください 表は、塗装をしております。木部は、キシラデコールを塗り塗り。 外壁のモルタル吹付部分には、合成エマルション樹脂塗装の白をペイント。 タイル部分も同じくです。 下塗りの

    • 一戸建て?アパート一棟?区分中古マンション?どれがいいか悩み中

      早いもので今年も1/6が終わりました😓月日が経つのははやいですね。 今年も一棟買いたい買いたいと思い、 楽待、建美屋、地元の古民家サイトを見あさり、結局決断できずにいる。 利回りの良い物件見つけては、金利電卓叩いて、ニヤニヤしてます。 まて、いろんな不動産YouTubeチャンネル見ながら、どの投資が自分にとって最適なのか?見ています。 で、結論は… 一戸建て築古投資! に絞ります。 資金のないわたしは、これが良い。これでコツコツやってくのが良い! という結論です。

      • 家賃という不労所得!が入ってきた!やっぱいい!この味を覚えたので今後の野望語ります。

        11月から我が築古物件賃貸が始まりましたが、11月からの契約で、家賃1か月分と敷金2か月分合計21万円が口座に振り込まれていました! やっぱりこれはいい! がんばったかいがありました。 そして、11月の終わりにもしっかりと12月分の家賃が振り込まれていました。 ここで思ったのは、「不労所得やっぱりいいわ!」でした。 もちろん、ここに至るまでは働きましたよ。不労ではありません。 ですが、これより先はほぼ不労となります。 なのに、毎月しっかりとお給料が振り込まれる。。。

        • 【築古戸建をリノベ→賃貸vol.02】リノベ日記。

          「築古戸建てをリノベ→賃貸」の第二弾お送りします。 いよいよ賃貸大家業が11月よりスタートします。  とにかく社会問題となっている空き家問題。なんとか少しでもこの空き家問題を解決しながら、ビジネスとしても成功したい❗️という思いで、本業は別にありますが、副業としてまずはスタートしていきます! その第一歩としてこの度ようやく空き家の利用活動を始めることができました。 では、今回は空き家リノベVOL2をお送りします。 畳ばっかし!畳は処分費高し とにかく、昔の家は一に畳、

        【築古戸建完成→賃貸vol.03】キャッシュフローはいくらだ!?

          なぜ不動産投資??

          なぜ、数ある投資から不動産投資を選んだか? それは、ズバリ...ほかの投資は面白くないから です! というのも、自分の頑張り次第でコントロールできない投資が多いから、私はそれがいまいち面白くなかったのです。 ・仮想通貨投資 ・株式投資 ・ブログ などなど投資(お金だけでなく時間も)をしてきましたが、どれも結果はでませんでした。しかも自分で収入がコントロールできないのです。 結論、不動産投資は持っている感覚がある!から楽しい いきなり結論ですが、不動産投資は、もう資産

          なぜ不動産投資??

          【築古戸建をリノベ→賃貸vol.01】いよいよ始まりました!2023年🙇11月には、賃貸スタート

          こんにちは! いよいよ賃貸大家業がスタートします。 この賃貸をやるきっかけは、社会問題となりつつある空き家問題。この空き家問題を解決したい。解決しながらビジネスとしても空き家解決したい。 本業は別にありますが、副業としてまずはスタートしていきたいと思ってます。 その第一歩としてこの度ようやく空き家の利用活動を始めることができました。 今年2月に、築50年の木造2階建を購入この物件を購入するきっかけは知人からの紹介です。 築50年で550万円(はじめの売値は550万円)と

          【築古戸建をリノベ→賃貸vol.01】いよいよ始まりました!2023年🙇11月には、賃貸スタート