HIKARU / 女性専門パーソナルトレーナー

心身の美しさは「背骨」から 全ての女性に、健康と美しさを Health and Bea…

HIKARU / 女性専門パーソナルトレーナー

心身の美しさは「背骨」から 全ての女性に、健康と美しさを Health and Beauty for all Woman

記事一覧

男女問わず愛される「健康的で女性らしカラダ」って?/女性専門パーソナルトレーナー

こんにちは! 女性専門パーソナルトレーナーのHIKARUです😊 私は職業柄、お客様だけでなく 今まで会ったほとんどの方に「理想の身体はどんな身体?」と 質問してしまうク…

30代以降のボディメイクは、準備が"9割"

下腹を引き締めるのに GYM行っていきなり筋トレ!は危険です⚠️ こんにちは! 女性専門パーソナルトレーナーのひかるです😊 皆さんに質問です。 下腹を引き締めるために…

パーソナルトレーナーって、普段なに食べてるの??

こんにちは! 30代からの下腹は「美背骨」で変わる。 パーソナルトレーナーのひかるです✨ 「普段何食べてるの?」 ってお客様や、インスタグラムのフォロワーさんから め…

「実は私、お豆腐メンタルです」→絹ごし豆腐から、木綿豆腐になった方法【メンタルケア ヘルスケア】

こんにちは! 女性専門パーソナルトレーナーのひかるです😊 突然ですか私、 本来めちゃくちゃお豆腐メンタルなんですよね!! 親しいお友達や家族、元職場の先輩たちなど…

辛い生理痛を緩和する方法【PMS】

こんにちは! 女性専門パーソナルトレーナーの 土井ひかるです。 毎月生理が来るたびに 憂鬱になるのは辛いし、過ごしにくいですよね。 私も、1ヶ月のうち4分の1も痛みが…

変わりたい!そう感じた時に、一番大切にしている”問いかけ”は

こんにちは! 女性専門パーソナルトレーナーの、土井ひかるです。 健康でキレイになりたい、20~40代の女性を中心に サポートさせていただいています✨ パーソナルトレーナ…

ウエスト-2cmを目指す、毎日できる簡単な方法【食事のコツ パーソナルトレーナー】

どうやったらお腹痩せますか? 痩せるにはどんな食事が良いですか? とご質問される "休日が特にない方"の特徴として ①飲酒が多い・毎日飲む の次に多いのが ②魔法の…

【自宅で運動習慣を オンライングループレッスン詳細 不調改善 姿勢改善 ボディメイク 引き締め】

本レッスン開催にあたり【思い・こんな方へおすすめ】は コチラの記事を参照ください♡ 一生涯の中で、自分だけが一番使うものって何でしょう?? 自分の身体です。 〇〇…

【運動の必要性を感じているあなたに オンライングループレッスン 不調改善 姿勢改善 ボディメイク 引き締め】

ふと鏡に映った姿を見て、以前よりお腹が出ている自分に気づいた時 健康診断で、お医者さんに「運動しましょう」と言われた時 腰痛・肩こりが辛く、運動不足を感じている時…

【大阪心斎橋 四ツ橋 女性特化 パーソナルトレーニング 姿勢改善 オンライングループレッスン】メニュー&料金

当サロンは、入会金・事務手数料はいただいておりません。 ●対面パーソナルトレーニング(女性専門) 【姿勢改善 ボディメイク 健康的なダイエット 腰痛・肩こり等不…

栄養学×薬膳で、内側から整うパーソナルトレーニング

"身体は、食べたもので作られる🍽️" the body is made of food 食生活を見直し、整えることは 理想のカラダに近付くことに繋がります おはようございます☀️ 運動×栄…

「月経コンディショニング」受講してきました!

こんにちは! 運動×栄養・薬膳でカラダを整える パーソナルボディデザイナーのひかるです😊 私の古巣である、大野DOJYOにて 「月経コンディショニング」を受講してきまし…

食物繊維、取れてますか??

こんにちは! 運動 × 栄養・薬膳で あなたの身体をデザインする🌱 パーソナルボディデザイナーのひかるです😊 皆さんに質問です🙋‍♀️ 食物繊維って取れていますか??…

美味しい♡も私にとって重要な幸せです!

こんにちは! 運動×栄養・薬膳でカラダをデザインする🌱 ボディーデザイナーのひかるです☀️ 皆さんは何をしているときに 幸せー!って感じますか??✨ わたしは 大好…

パーソナルトレーナーの私が考える、お相手の身体を気遣ったお礼の品 3選

こんにちは! 運動×栄養・薬膳で、身体をデザインする🌿 ボディデザイナーひかるです😊 日頃お世話になっている方や、友人・知人から 何かプレゼントをいただいたり お招…

フリーランス女性、働く女性の「身体を整える最適な方法」

こんにちは!ボディデザイナーのひかるです😊 最近は働き方の多様性が広がり 好きなこと・得意なことなど、個性を活かした仕事をする 本業にプラスで副業をする フリーラ…

男女問わず愛される「健康的で女性らしカラダ」って?/女性専門パーソナルトレーナー

こんにちは! 女性専門パーソナルトレーナーのHIKARUです😊 私は職業柄、お客様だけでなく 今まで会ったほとんどの方に「理想の身体はどんな身体?」と 質問してしまうクセがあります。笑 多くの女性がなりたいと感じていて 男性からも人気の高い身体のno1は?? 一言にまとめると・・ 「 健康的でしなやかな、女性らしい身体 」 でも、それって 抽象的でどう目指したら良いかわかりにくいですよね。 異なる理想があるため 正直、一概に定義することは難しい・・・ しかしながら、

30代以降のボディメイクは、準備が"9割"

下腹を引き締めるのに GYM行っていきなり筋トレ!は危険です⚠️ こんにちは! 女性専門パーソナルトレーナーのひかるです😊 皆さんに質問です。 下腹を引き締めるために ジムへ行って、いきなりオモリを担いでスクワットしたり マシンでの筋トレをしていないですか? これは下腹に限らずなのですが 私たち30代以降が、身体を引き締めるためには 段階を踏んでトレーニングする必要があります! 多くの方がイメージされる”筋トレ”って 負荷をかけるウエイトトレーニングが 思い浮かぶと思

パーソナルトレーナーって、普段なに食べてるの??

こんにちは! 30代からの下腹は「美背骨」で変わる。 パーソナルトレーナーのひかるです✨ 「普段何食べてるの?」 ってお客様や、インスタグラムのフォロワーさんから めちゃくちゃよくいただく質問です🌿 実は、わたしも 女性らしい柔らかさとメリハリのある身体になるために 過去に色々実験をしてきました🤓 糖質制限をした時期もありました。 海外のトレーナーさんの食事を真似てみたり🥗 オイルにこだわって 良いオイル、調理法にも気をつけていた時期 添加物、砂、小麦 ほぼ取らないな

「実は私、お豆腐メンタルです」→絹ごし豆腐から、木綿豆腐になった方法【メンタルケア ヘルスケア】

こんにちは! 女性専門パーソナルトレーナーのひかるです😊 突然ですか私、 本来めちゃくちゃお豆腐メンタルなんですよね!! 親しいお友達や家族、元職場の先輩たちなど 近しい人たちは皆さまご存知なのですが🤣 元々メンタルが少し弱めなんです。。笑 でもメンタルが弱いままだと 自分のしたいこと・望むことを叶えるのに 通常より、壁が何十倍にも何百倍にも高く感じられちゃう😢 私が「できるかな・・大丈夫かな・・」って 心を整え、腹を据えているうちに 元々自信がある人は、ぴょんっと

辛い生理痛を緩和する方法【PMS】

こんにちは! 女性専門パーソナルトレーナーの 土井ひかるです。 毎月生理が来るたびに 憂鬱になるのは辛いし、過ごしにくいですよね。 私も、1ヶ月のうち4分の1も痛みがあったり 本調子でないのが本当に嫌でした😭 今回は、そんな辛い生理痛を 緩和する方法をご紹介します🩷 1.出来るだけ冷やさない お腹に温かい湯たんぽや、カイロを置いて温めることで痛みを和らげることができます 2.軽い運動やストレッチ 筋肉の緊張を緩和し、生理痛を軽減できます✨ 足を使う運動は、骨盤周辺・子

変わりたい!そう感じた時に、一番大切にしている”問いかけ”は

こんにちは! 女性専門パーソナルトレーナーの、土井ひかるです。 健康でキレイになりたい、20~40代の女性を中心に サポートさせていただいています✨ パーソナルトレーナーになって5年 女性専門スタジオでお仕事を始めてから、4年目になります。 今まで ・ダイエット ・全体的に身体を引き締めたい ・キレイな姿勢になりたい ・下腹・二の腕が気になる、など 見た目に関するお悩みから 腰痛・肩こりが辛 体力をつけたい・運動不足解消 身体の不調改善や健康に関するお悩みまで 様々

ウエスト-2cmを目指す、毎日できる簡単な方法【食事のコツ パーソナルトレーナー】

どうやったらお腹痩せますか? 痩せるにはどんな食事が良いですか? とご質問される "休日が特にない方"の特徴として ①飲酒が多い・毎日飲む の次に多いのが ②魔法のような早食い だと思います🤣🤣 あれ!?何処に隠したの?と 驚くほど 食べるの早い方 いらっしゃいませんか??笑 私も5分で食べなきゃ!とか 全然あるので、早食いは無意識だし ゆっくり噛んでなんて 言ってられないのも ものすごく解ります。 でも、消化の第一工程 "噛む"ことが疎かになると ・内

【自宅で運動習慣を オンライングループレッスン詳細 不調改善 姿勢改善 ボディメイク 引き締め】

本レッスン開催にあたり【思い・こんな方へおすすめ】は コチラの記事を参照ください♡ 一生涯の中で、自分だけが一番使うものって何でしょう?? 自分の身体です。 〇〇にチャレンジしたい!ここへ行きたい!あの人と話したい!美味しいもの食べたい! 仕事の目標達成も、大切な人との幸せな時間も 全部叶えてくれてるのは”自分の身体”なんですよね。 自分の身体は一生の中で、一番使うもの。 日々一番お世話になっております♡ しかし、身体も物体。 歪んだまま、使い方に癖が生じたままだと

【運動の必要性を感じているあなたに オンライングループレッスン 不調改善 姿勢改善 ボディメイク 引き締め】

ふと鏡に映った姿を見て、以前よりお腹が出ている自分に気づいた時 健康診断で、お医者さんに「運動しましょう」と言われた時 腰痛・肩こりが辛く、運動不足を感じている時 以前はぴったりだったお気に入りの服が、キツくて着れなくなってしまった時 「運動しなきゃ・・・」 と思うけど、何をして良いかわからない。 そんな経験ってありませんか? 私は正直、何度もありました(笑) GYMでトレーニングを始めてみよう! youtubeを観て、YOGAをしてみよう! ランニングを始めてみよう!

【大阪心斎橋 四ツ橋 女性特化 パーソナルトレーニング 姿勢改善 オンライングループレッスン】メニュー&料金

当サロンは、入会金・事務手数料はいただいておりません。 ●対面パーソナルトレーニング(女性専門) 【姿勢改善 ボディメイク 健康的なダイエット 腰痛・肩こり等不調改善】 トレーナーとマンツーマンで行う お客様の目的に合わせた、あなただけのオーダーメイドトレーニングです! 【初回】 75分 5,500円 カウンセリング20分+カラダの評価・コンディショニング・トレーニング55分 【2回目以降】85分 15,000円 / 55分 10,000円 85分コース コンディショ

栄養学×薬膳で、内側から整うパーソナルトレーニング

"身体は、食べたもので作られる🍽️" the body is made of food 食生活を見直し、整えることは 理想のカラダに近付くことに繋がります おはようございます☀️ 運動×栄養学・薬膳で身体をデザインする パーソナルトレーナーのひかるです! カラダ作りにおいて 食事はとっても重要な部分! ご希望のお客様には、食事アドバイスをさせて頂いています🥗 食事内容が適切であれば 増えすぎた体重は自然に適切に✨ 体力が落ちたと感じていたのは 実は栄養の偏りによるも

「月経コンディショニング」受講してきました!

こんにちは! 運動×栄養・薬膳でカラダを整える パーソナルボディデザイナーのひかるです😊 私の古巣である、大野DOJYOにて 「月経コンディショニング」を受講してきました✨ 女性の一生は、ライフステージにより柔軟に変化します。 妊娠適齢期、妊娠、出産、そして更年期 タイミングに合わせて女性ホルモンの分泌も変化し その影響を大きく受けているかと思います。 月経コンデショニングでは 月経について正しい知識を持ち、整えることで 女性がよりフラットに、生きやすくなる ヒントを学

食物繊維、取れてますか??

こんにちは! 運動 × 栄養・薬膳で あなたの身体をデザインする🌱 パーソナルボディデザイナーのひかるです😊 皆さんに質問です🙋‍♀️ 食物繊維って取れていますか?? 私は外に出ていて外食が続くと ちょっと不足しやすい傾向があって😅 お腹が重たく感じることもしばしばあります。 今回はそんな食物繊維不足を解消する サラダ以外のバリエーションとして 個人的おすすめメニューをご紹介します✨ まず初めに、 食物繊維はカラダのお掃除屋さんの様な存在です🧹 カラダの中で、食べたも

美味しい♡も私にとって重要な幸せです!

こんにちは! 運動×栄養・薬膳でカラダをデザインする🌱 ボディーデザイナーのひかるです☀️ 皆さんは何をしているときに 幸せー!って感じますか??✨ わたしは 大好きな人たちとお腹抱えて笑ってる時 好きなことに没頭している時 運動して気持ちいい!と感じた時 美しい大自然の中にいる時 そして美味しいものをいただいた時です😋🍽 私は食べることが大好きなんです♡ パーソナルトレーナーとしてお仕事をしていると 「食事は制限してる?」 「ささみと卵の白身と野菜を中心に食べるの?

パーソナルトレーナーの私が考える、お相手の身体を気遣ったお礼の品 3選

こんにちは! 運動×栄養・薬膳で、身体をデザインする🌿 ボディデザイナーひかるです😊 日頃お世話になっている方や、友人・知人から 何かプレゼントをいただいたり お招きいただいたり、ご馳走になったり 「 次にお会いした時、何かお礼させていただきたいな 」 って思うシーンってありますよね! 私も、お客様や先輩方から お食事にお誘いいただいたり 困っている時に助けていただいたりすることがあって💓 感謝の気持ちを形にしたくて ちょっとしたプレゼントをお渡しさせていただくことがあり

フリーランス女性、働く女性の「身体を整える最適な方法」

こんにちは!ボディデザイナーのひかるです😊 最近は働き方の多様性が広がり 好きなこと・得意なことなど、個性を活かした仕事をする 本業にプラスで副業をする フリーランスという自立した働き方を選ぶ そんな女性が増えている様に感じています。 2017 年にフィットネス業界に入り この6年間、出逢わせていただいたお客様は 経営者・個人事業主としてお仕事をされている方が多く 皆様もの凄くパワフルで、エネルギッシュに生きられていて 心から尊敬する方ばかりです✨ そんな皆様の体調管理