ヨシハラヒカル

めでたし、めでたし

ヨシハラヒカル

めでたし、めでたし

マガジン

  • Inside Me

    12/4に参加させていただいたイベントで展示していた記事たちです。 「好き」を因数分解させていただきました。 (尊敬する最果タヒさんに敬愛を込めて)

最近の記事

0521 日記

幸せだ〜長生きしたいって思う時も、最低最悪だ全部嘘だバカみたいだって思う時もどっちも本当に思ってる気持ちなんだよね〜。 どっちがいいとか悪いとかそういうのじゃない話がしたい、朝死にたくて夜最高ってなってもいいじゃんね、それが本当じゃん。変わらないものなんてないじゃんね、変わっていくことだけがいつだって真実だしね。 ここ数日花粉症が急激に悪化して外に出ているのがとてもとてもしんどい。ギィーーー!となっている。こんな事で。こんな事で全部嫌にもなれちゃうんだ人間って。また自分の

    • 0520 日記

      イヤホンを忘れた。 イヤホンを忘れることなんてまず無いんだけど今朝は心も身体もへしゃげたみたいでヨロヨロで家を出たのでうっかり忘れてしまった。 バイトが終わって駅に向かって歩く時にちゃんとこの夜を感じて歩こうとふと思って、耳を澄ませて、目を凝らして、鼻をきかせて歩いてみた。 目の前にある風景がただただまっすぐ入ってくる感覚。目の前の風景が頭の中で一瞬で言葉になる。普段頭の中でぼんやり雲みたいに浮かんでるイメージが途端に綺麗に言葉になる。 考える事がたくさんあった。感じ

      • 0513 日記

        お風呂から上がって服を着るという簡単なことが出来ない、ずっと全裸で携帯をいじってnoteなんて書いちゃったりしている。 どうして人は人の事を分かったように喋ってしまうのだろう、この人はこういう人だ、とかこの人はこう思ってるんだとか、君はこうなんでしょ、とか。 ちゃんと話したことも無いのに? 話したとしてもそれが本音かどうかもわからないのに? この音楽聴いてるやつはこうだとかもしょうもないし、音楽やってる人が俺らの音楽聴いてるやつはこうだとかこの曲聴いて泣く君は優しい人

        • 恋する海

          君の口癖は、 『だってひとりじゃつまんないんだもん』 僕はいつも心の中で 『ひとりでつまらない事があるとしたら、それは君自身の感受性の問題なんだろうけどね。』 と呟く。 人間関係において得られる幸せって人生の中で決して必須なものじゃないと思っている。マイナスをゼロにしたりマイナスをプラスにするような大それたものではない。 マイナスをゼロにするのもゼロをプラスにするのもあくまで基盤は私。私自身じゃなきゃいけない。人間関係から得られる幸せは人生の+αなのだ。 +αに

        マガジン

        • Inside Me
          14本

        記事

          頭の中なんでまん、ずっとなんでまんなんでなんでなんでなんでなんでまん私の心はすっぽんぽん

          頭の中なんでまん、ずっとなんでまんなんでなんでなんでなんでなんでまん私の心はすっぽんぽん

          幸せじゃなくてもいいからせめて不幸じゃありませんようにあなたが

          幸せじゃなくてもいいからせめて不幸じゃありませんようにあなたが

          ぬばたまの 浅い眠りの 明け方に 遠くの星に なっちゃった君

          ぬばたまの 浅い眠りの 明け方に 遠くの星に なっちゃった君

          ゆゑ知らぬ喜びはないのに ゆゑ知らぬ悲しみはあるね

          ゆゑ知らぬ喜びはないのに ゆゑ知らぬ悲しみはあるね

          ねえそうでしょうBABY BLUE

          いくらいいものを一生懸命に積み上げたって土台がなけりゃなんの意味もない。 だったら一回全部壊してしまって土台さえも一から作り直したらいいのでは? でも土台って作り直せるものなの?そんな簡単ならきっとみんな正しく大事なものを大事にできるのだろう。 人生の目的って成功することじゃなくて幸せになることだよね。 っていう言葉はわかる。全部に共感できるわけじゃないけど成功よりは幸福の方が個人的には好みだ。けど、幸せになるよりももっともっと根源的な欲求として正しくいたいと思ってしまう

          ねえそうでしょうBABY BLUE

          どうせなら本物にもっと心を焦がしたい

          どうせなら本物にもっと心を焦がしたい

          深夜 うっすらとした絶望がはりつく 早く寝た方がいい

          深夜 うっすらとした絶望がはりつく 早く寝た方がいい

          0402 日記

          twitterでandymoriが話題になっていた。 自分の好きなバンドについてのいろんな人の評価を見るのは単純に面白いし、知らないことが知れるので見ていたらあるツイートを見てなんだかすごくやるせない気持ちになってしまった。傷ついているというとちょっと大袈裟な気もするけど、言葉にできない気持ちで胸がいっぱいになってしまってメソメソと泣いてしまった。 私はよく理由がわからなくて泣いたりする。別に涙に理由なんていらないし、泣いてる人に「どうして泣いてるの?」なんて聞く人は野暮

          愛されてないわけじゃないけど、寂しいだなんて言うのはワガママでしょうか〜🎶

          愛されてないわけじゃないけど、寂しいだなんて言うのはワガママでしょうか〜🎶

          こうもふこうもこう

          みんな幸せについて考えてる。 幸せになりたい 幸せになりたい 幸せになりたい じゃあ幸せって何? でも幸せって何? 幸せに形はないから、形がないなら幸せの形を決めてしまえばいい。初めて星の形を五角形に決めた人みたいに幸せの形はこうだと自分の中で決めてしまえばいい。 例えば、好きな人がいる事が幸せとか、美味しいご飯が食べられることが幸せとか、好きなことを出来てる生活が幸せとか。 幸せなんてそこら中に転がってるから幸せになることなんて本当にとっても簡単な事だと思う

          こうもふこうもこう

          0329 日記

          世界が美しく見える日と、世界が汚く見える日がある。 今日は世界を愛せるようなそんな頼もしい気持ちになった日だった。 好きなもの、好きだったもの、出会った瞬間と今ではきっと形も違うし思っている事も度合いも違う。初めて出会った瞬間が最高到達点な事もあるだろうし、出会ったその日から何度も何度も出会うたびに最高到達点に達する事もあると思う。 「好き」ってなんだろうって考えることが「好き」。 考えるたびに形を変えて、色を変えて、温度を変えて、私の知らないところまで連れて行ってく

          近づきたいとか思わないけどこれ以上離れていってしまいたくはないなと思いながら本日も牛歩

          近づきたいとか思わないけどこれ以上離れていってしまいたくはないなと思いながら本日も牛歩