マガジンのカバー画像

Vtuberのイベントレポ・体験記・考察

46
Vtuberに関する様々な記事についてまとめてます。 いっしょうけんめいがんばります!
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

Vオタクの考えるセクハラについて

4/26 強い表現を訂正しました。 冷静に読み直したところ、もっと多くの人に読んでほしいなと思いましたので。 それでも、内容自体は変更ありませんし、訂正前から載せている自分の暴露みたいなもの今更隠すつもりはありません。 この記事や、セクハラに対する考え、解決策のアイディア、その他もろもろのご意見は 私あてのマシュマロか 私のDMにください。 些細なことでも構いません。 はじめに断っておきますが、気持ち悪い話題があります。(このエントリーにある単語を調べるのは自己責任

個人的にオススメしたいVtuberさんたち②

あいも変わらずVtuberが好きなオタクです。 以前推しを紹介したので、懲りずに今回も推しを紹介しようと思います。 前置き的なものは、前回を見ていただければ幸いです。 ぽち 太陽系デスコを原キーで歌って、こんなにのびのびと歌ってるのは、私はそらちゃんとぽちさんくらいしか知らない。私、元吹奏楽でホルンやっていたので、今でもピッチ的なものは敏感なつもりなんですけど、そういう目線でみても音のとり方が天才的なんですよね。  ぽちさんの歌の魅力は、その上で「力強く歌ってみる」「声

TUBEOUT!vol.2を楽しむために

数日前には書かねば思いつつ、書けてませんでした・・・・ ごめんなすって!!! ごめんなすって!!!ただ、公式や動画、ツイッターに有益な情報がでていたので、ちょっとそのまとめだけでも作っておこうと思う。ライブ開始前までにさらっとでも目を通していただき、ライブを最高に楽しもう!!!!って思います。 ただ、あくまで「より楽しむために」ということであって これを強要するわけではないし、知らなくても十分楽しいイベントだと思いますので、万が一「あっ、これ知らないや・・」ってなっても大

動画とともにふりかえるTUBEOUT!vol.2

先に注意させていただきます。 様々な事情で「どうしてもいけなかった~」の方へは、感動のおすそわけのつもりで書いています。 が 「金も時間もあったけど、まぁ、様子見かな~」 という理由でいかなかった人は、猛烈に後悔すると思うので覚悟してお読みください(笑) 動画に関して 今回私が撮影した動画や写真はグーグルドライブにて共有させていただきますが、これはSPWNさんのご厚意あってできることです。ですが、歌部分をフルで撮っていたので、問題あれば消そうと思います。  また、左手