見出し画像

【清明旅・裏話】馬術のスペシャリスト、ヲバシリ様

タカヒコネ様のお話にもちょっとお名前が出ましたが、ここでヲバシリ様についても書いておきたいと思います!


ヲバシリ様は、トヨケカミのお孫さんで、イミナ(真名)をミカサヒコ様と言います。
タケミカツチ(ヒサヒコ)様のお父上でもあります。

タカヒコネ様に馬術を教えたお方であるヲバシリ様。
他にもイフキドヌシ様やソサノヲ様など、その教え子の数はなんと、85万3018人にも及ぶそうです。
とんでもない数ですね。

ハタレの乱などで、ノリユミ(乗弓)にて活躍された方も多く、これはヲバシリ様の馬術のお陰であるとして「イツ」の名を賜られたそうです。
イツには、優れている、勝る、高まるなどの意味があるようです。
タケミカツチ様がハタレの乱でご活躍だった理由の一つは、ヲバシリ様に教えを賜ったからかもしれませんね。


馬術のスペシャリストであるヲバシリ様。
その彼は一体どなたから馬術を習ったのでしょう??

トヨケカミです。

トヨケカミより馬術を一から十まで教え込まれ、習得した時に「ノリオシエド(乗り教え人)」に任命されたといいます。

やっぱり凄すぎるんだよな〜トヨケ様。
叡智の権化のような方。
一体何者なんだろうと、いつも思ってしまいます。



それはさておき!
ヲバシリ様のお姿、シェアいたします!!


「○屋のひとりごと」に出演されておりましたか・・・?というお姿で、びっくりしました。
穏やかで優しい雰囲気を纏っておられます。


私ちょうど今、すごく馬に乗りたいんですよね。
馬ともお話しできたら楽しそうだな〜と思って。
その時は、ぜひヲバシリ様に教えを乞いたいと思います。



今日もおやっとさあです。
また次回。




読んでいただけて嬉しいです! サポートは、ありがたくタノカンサアの酒代にさせていただきま・・・いえ神社参拝の路銀にさせていただきます!!