見出し画像

キングダム、最高でした

「キングダム 運命の炎」を観てきたので感想回です。
ストーリーには、触れないのでネタバレはありません。

原作が好きでで、劇場版は3本とも観てます。
今作も満足です。
続きが気になったので、原作を読み返したくなりました。


観ていて率直に感じたことは、次の2つです。

  • 力が入っている作品であること

  • 王騎将軍を演じる、大沢たかおさんが魅力的であること


力が入っている作品であること

戦場シーンの迫力と豪華なキャスト陣から、感じました。

最近見た邦画の中では、スケールが大きい。
誤解のないように補足すると、観た映画は、どれも観てよかったですし、考えさせられることがあったので満足してます。
「怪物」は、味わい深い内容でした。今でも日常で考えてしまっているほど、好きな作品です。

その中で、春秋戦国時代で天下を取る内容を最大限に表現するために力を入れたと感じました。


大沢たかおさんが魅力的

昔から好きです。
私の中のカッコいい大人の一人です。

正直に話すと、王騎将軍の独特の言葉選びに、違和感を感じたことがありました。
しかし、王騎将軍の立ち振る舞いを観ていて、士気が上がる兵の一人になっている感覚がありました。

つまるところ、王騎将軍を演じている大沢たかおさんが、カッコいいって心境です。

うまく言語化できていませんが、大沢たかおさんの歳の重ね方に憧れます。

内容には、触れませんでした。
気になる方は、劇場で楽しんでください。
私は、今から次回作を楽しみです。



最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

スキしていただけたら、励みになります。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?