見出し画像

5/20

どーもどーも髭犬です。
ダイエット部です(゚ω゚)ノ体重69.1キロ体脂肪19.0%


自宅で筋トレ3

自宅で体幹を鍛えるための効果的なエクササイズをいくつか紹介します。これらのエクササイズは、特別な器具がなくても行えるものです。

プランク

フロントプランク

前腕を床につけて体を一直線に保つ。お腹、背中、肩など全体の体幹を鍛える。

サイドプランク
横向きに寝て、片腕と片足で体を支える。脇腹(腹斜筋)や肩の安定性を強化。

リバースプランク
手のひらと足を床につけて、背中を床に向けて体を一直線に保つ。背中、臀部、ハムストリングに効果的。

バイシクルクランチ

仰向けに寝て、膝を90度に曲げて持ち上げ、対角線上の肘と膝を交互に近づける。腹直筋や腹斜筋を鍛える。

マウンテンクライマー

プッシュアップの姿勢から片膝を胸に引き寄せる動作を素早く交互に行う。体幹だけでなく心肺機能も向上させる。

レッグレイズ

仰向けに寝て、足をまっすぐに伸ばしたまま上げ下げする。下腹部の筋肉を鍛える。

バードドッグ

四つん這いの姿勢から、対角線上の手足を同時に伸ばし、戻す動作を繰り返す。バランスと体幹の安定性を向上させる。

ロシアンツイスト

床に座り、膝を曲げて足を浮かせ、体を左右にひねる動作を繰り返す。腹斜筋を強化。

デッドバグ

仰向けに寝て、両手と両足を上げた状態から、対角線上の手と足を同時に下げる動作を行う。腹筋と背筋のバランスを鍛える。

ヒールタッチ

仰向けに寝て、膝を曲げ、肩を床から少し持ち上げて左右の足のかかとに手を伸ばす。腹斜筋を強化。

ホローホールド

仰向けに寝て、肩と足を床から少し浮かせて体を「V」字に保つ。腹筋全体を強化。

これらのエクササイズを組み合わせて、体幹全体をバランスよく鍛えることができます。各エクササイズを正しいフォームで行うことが重要ですので、初めはゆっくりとした動作でフォームを確認しながら行うようにしましょう。

よろしければサポートお願いします! 若者の為に精一杯頑張りますo(`^´*)