見出し画像

改めて聞くといい曲4選【ヒゲダン】【槇原】

どうもこんにちは。ふるたつです。
いやー寒いですね。一気に寒くなった。
みなさん体調にお気をつけください。

今回は、最近改めて聞いて意外といいな…と思った曲を4つご紹介します。

1.槇原敬之/もう恋なんてしない

いいっすよね。
ここ最近いろんなところで注目されて、"意外と"が取れつつありますけどもねぇ。僕もその流れで聴き直しました。

もちろんメロディもいいんですけど、
何といってもこの歌詞がたまらない。

こんなにいっぱいの 君のぬけがら集めて
ムダなものに囲まれて 暮らすのも幸せと知った

彼女と一緒にいる時はその人の服や靴やいろんなものに包まれて、それが当たり前で気づかなかったけど、
いざ別れて、ふとした瞬間に「これが幸せか…」って気づくんですよ。
切ないよねえ。

普通の人が「引きずってる」とか「ロス」とかで片付けるその感情の中身をうまーく引き出すのがうますぎる。この人人生何周してんだ本当に。

2.オレンジスパイニクラブ/キンモクセイ

一時期めっちゃバズってた曲。
"TikTok発"みたいなのがいけすかんくてずっと聴いてなかったんだけど、
最近聴いて「あれこんないい曲だったっけ」と気づいてしまったんだねぇ。

なんか凝ったことやってるわけじゃないんだけど、シンプルなアレンジでさらっと終わる感じが一周回ってかっこいい。

あとアルペジオが切ないねぇこの曲は。もうちょっと聞き直します。

3.チャットモンチー/染まるよ

チャットモンチー。
昔は「風吹けば恋」「シャングリラ」みたいな分かりやすくてキャッチーなのが好きだったけど、今はダントツでこれが好き。

あなたのくれた言葉 正しくて色褪せない
でも もう いら ない

チャットモンチーにこういう等身大の歌詞を歌わせたら敵わないね。

最初はまだ引きずってて彼氏の吸ってたタバコをちょっと無理しながら物思いにふけったりするんだけど、

もういらないって踏ん切りをつけてもう忘れようと決心する。そこまでの過程をじわじわと語りかける名曲です。

4.official髭男dism/Happy Birthday to You

俺にとっての髭男はこの辺ですね。

今のワイワイした曲もまあいいんすけど、この頃のこじんまりしたアレンジとあどけないさとしさんの声がちょうどいい。

だからと言って、太くてずっしりしたベースとかビシビシしたスネアとか今の髭男を匂わせる何かはある。それがまた良い。

この時期にこの曲聞くとじんわりぽかぽかするよね。


以上4曲。
みなさんも聴いてみてね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?