見出し画像

【日本一アポが取れない人材エージェント!?~VCに呼ばれ担当企業の評価を聞かれる男がFLUXで人材紹介をやる理由とは~】

FLUXの今野です。今日は弊社HR Solution部門でDirectorを務める御手洗健太をご紹介できればと思います。弊社のHR Solution部ではAIxProfessionalサービスを展開しております。

伝説の幕開け

御手洗さんは未経験でリクルートグループの両面型人材紹介会社に入社し、ゲーム業界チームへの配属となりました。同期19名の中で一番成績が悪く、売り上げを作るのも遅かった苦しみのスタートとなりました。

『最初はとにかく企業様に結果を出せないことが恥ずかしかった。』

御手洗さんはそう語ります。エージェントとして企業の課題を聞き、良い方を紹介する約束をして、契約書を巻く。当たり前の作業に違和感を感じていたといいます。

『20~30社ほど決めますと約束をして、決まるのはだいたい1社程度、それをAgentは集まって、OO社はきまらない~、OOの担当は~などと愚痴を言っている環境に疑問を感じてました。良い方を連れてくると約束してきたよね?と心では思っていました。』

担当は1社、1ポジション

そんな時、配属されたチームのマネージャーは私に1社1ポジションのみを担当させ、『必ずこの企業を支えてやれ』と言われました。最初はもちろん戸惑いも感じました。ほかの同期はもう数10社担当しているわけですから。

困っている企業様に合う方を見つけるのはとても難しく、良い方を見つけてお話をしても、綺麗ごとだけでよいマッチングを作ることはできませんでした。そんな時マネージャーから、『いいことも、悪いことも正直に伝え、ちゃんとその企業を助けて頂けるようにお願いをしなさい。』と言われました。

『目の前の1社の思いを大切にできないコンサルは、何社持っても何もできないといわれたのが印象に残っております。』

徹底的に部門の方たちとお話をして、ペルソナを洗い出し、6か月かかり、自分もベストなマッチングだと思う方を紹介することができました。5年前の紹介ですがいまだにその方は紹介先の企業で活躍をされていて、とてもうれしいです。

大切な方々との出会い。

この仕事をしていると、様々なことに出会える機会が多くあり、その一つ一つを大切にしているという御手洗さん。できる限り求職者の方々、クライアントである企業様には対面で会うようにしているといいます。

その中でも印象に残っている方との出会いを聞いてみました。

出会った方々の皆様が恩師との最高にかっこよいセリフをサラッという御手洗さん。

『業界の方に向き合うときは、その方を決定しよう!OO社を紹介しよう!などとは一切考えていないです。その方の実績や、考え方を勉強させていただく。そのような気持ちで業界の方々とのつながりを作っています。』

『今この質問を聞かれて浮かんだ人も、私が転職斡旋をした方ではなく、その方の考えや、悩みを聞き、私の持っている情報などを常日頃から共有しております。その方はいつも私がなにか困ったことがあると、対応をしてくれ、その方の周りの方も紹介いただいております。』

全社Topの成績を収め、業界No1の称号を獲得


ゲーム、エンタメチームを共に作り上げ、No1の称号を手に。

人材を始めてから3年が経過するころにはマネージャーとしてチームの立て直し、新チームの設立などを経験、10名強の組織を率いる一大組織のマネージャーをされていました。

イギリス商工会の主催する、リクルートメントアワードで新設されたMedia&Digital領域のカテゴリーで、御手洗さんが0から支援をさせて頂いた企業様からの推薦状をもとにNo1の座を勝ち得ることができました。

このころには国内でゲーム、エンタメ領域のクリエーターの方々の紹介では実績は国内でも有数の規模を誇っておりました。

FLUXでもう一度ゲームエンタメ業界のために

前職を退職する際に様々な企業を比較して、今までお世話になった方々にさらなる還元をしたいと考え、より人としても成長がしたいとFLUXに入社することを決めました。入社後はすぐに人材をということは叶いませんでしたが、AIを駆使したスカウト自動化サービスの開発や、改めて業界のニーズを確かめるためにも海外に目を向けることにしました。

サンフランシスコで行われた世界最大のゲーム業界の集いGDC2024にて

FLUXに入社するころにはVCの方々に会議に呼ばれ、担当企業の評価をヒアリングされるようになっておりました。人材紹介の可能性や、必要性などを改めて実感して帰国しました。

御手洗ショック2023

こちらに関しては業界の方なら聞いてはいるとは思いますが、御手洗さんが前職をやめた際、ほかのエージェントはライバルかつ1強が消えた喜びで歓喜し、企業側は本当にやめたのか大変な噂になったそうです。

『ゲーム・エンタメ業界の人材紹介から離れているときも、常に業界の動向や、世界の動きなどはチェックしてきました。今までのキャリアの中で、今が自分の知識も、発揮できるバリューも最高潮です。』

逆輸入した知識を引っ提げもう一度ゲーム・エンタメ企業で頂点を目指す。


アポで1日のほどんどが埋まり、オフィスにいることもレアになってきた御手洗さんの貴重な仕事風景。ぶつぶつ言いながらまじめに働いています。

開始早々、彼の電話は鳴りやまず、心強いメンバーの元、快進撃を続ける御手洗さん。今年の終わりごろには今までの自己ベストを、個人でもチームでも更新できる見込みとのことです。

とにかく今御手洗さんはアポが取れず、お待たせしてしまうこともありますのでその際は今野まで一言ください(笑)私が喜んで担当いたします。

弊社ではセクショナリズムを完全に壊し、企業のニーズに合わせて担当やポジションを決めていくので、クリエーター支援はもちろん営業職、マーケ職、管理職などを経験者のチームで支援しております。

スカウトの自動サービスも好調で、破竹の勢いで成長を続けるFLUX HR Solutionの看板を支える御手洗さんの紹介でした。

御手洗さんのチームでの採用も絶賛募集中で、ゲームエンタメを軸とした日本一企業、求職者に寄り添う組織を作りませんか?


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?