島の魅力

都の教員には

島流しならぬ
品流しという言葉が
ある。

働き方改革とか
ガン無視の
土曜日授業やら
無茶苦茶なカリキュラムやらが
まかり通っている
品川区に異動すること

がその意味だ。

最近はそうでもないと
聞くけれど。

でも、東京都の異動先には
本当の島もある。

大島・利島・式根島・神津島・青ヶ島
八丈島・三宅島・御蔵島・小笠原島

がそれら。

今年、八丈島に遊びに行って
ダイビングを楽しんだ。

島もいいなぁと
最近は思う。

八丈島には
流刑に遭った源為朝が
祭られた祠があった。

名誉は失ったかも
知れないけれど
彼はそこで全く違う価値観の
幸せを見つけたんじゃないかな、
なんてことも思った。

昔、タヒチに行ったとき
ゴーギャンのことを知った。
当時、ヨーロッパからタヒチまで
渡るのも相当なこと。

でも新境地に至って
あの絵がある。

島もありだなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?