見出し画像

【日記】久しぶりの銭湯。いつまでも続きますように!

昨日は銭湯に行って来た。

過去の日記に登場する「我が家を東京の親」と思っている人が泊ると、
家風呂ではなくて、この銭湯に行くことしているのですが、
その人が我が家に来るのが不定期で、最近は来る回数が減っていたのと、
500円に値上がったのもあって、僕だけ家風呂で済ませたりした。

「今日は久しぶりに一緒に行こう!」となって半年ぶりくらいに来た。

ちょっと贅沢だけど手足を伸ばしてゆっくり温まれた~。

集めのお風呂、丁度いい温度のジェットのお風呂、低音(電気)風呂、
露天風呂、寝転がって入るお風呂などがあるのですが、
僕は水深40cくらいの寝転がって入るお風呂が一番好きで、
ステンレス製?の細長いバーのような枕に頭をのせて、
首から下全部は湯船につかって、長時間はいるのがお気に入りです。

※下の写真はイメージです。

先客がいてなかなか空かない時が多いのですが、
今回はず~っと空いていて、ゆ~~~~~っくり入れましたぁ~!!!

あと、44度の高温お風呂に入っていたら、
同じように入ってきた若い男性が話しかけてきた。

その人は自分は何処に住んでいて、何をやっていて、とか、
色々と話してきたので、僕も自分の事を少し話して、
「これは、終わらなそうだぞ・・」と思ったのと、
高温風呂でのぼせそうになったので、
先に高温風呂を出ることにしました。
その人はもう少し話をしたそうでした・・。
そのまま話続けていたら長くなっていただろうな。

ちなみに、高温風呂もとても気持ち良かったです。
というのも、家で僕が入る温度が44~45度なので適温なんです。

ちなみに、僕は今回に限らず外で声をかけられやすい(苦笑)。

久しぶりの銭湯を思いっきり満喫して、
この銭湯はロビーには複数の雑誌や漫画7000冊が読み放題なので、
一緒に来た家族が出てくるまで漫画を読んでゆっくりしていた。

そういえば、以前と変わったことがあって、
経営困難ということで無料だったサウナが有料になっていた。
でも、今までお風呂代だけで無料で入れたのが凄かったくらいだと思う。
サウナを有料にしても、まだ、大変だろうとは思いますが・・、
僕は頻繁には来れないですが、無くなって欲しくない。
経営が続いてくれることを祈ろう!!そして、今よりは多く入りに来よう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?