10. TOEIC900点までの道のり〜単語編〜

単語を覚える時に

発音、品詞、意味などはチェックするが

意外と勉強してて思ったのが

すぐ忘れてまうやん!!

え、こないだ習った意味と、
このテストの解答の意味ちゃうやん!!

ってなんか頭こんがらがって、結局

嫌になってしまうこと、、。

例えば、簡単な banana (バナナ)とか

play soccer (サッカーをする)とかは

もう小さい頃から聞いてるし、見てるから

視覚も聴覚も脳内もすぐリンクするんです。

けど、これから習う難しい単語はどうしよう。

あ!そうや!

写真見ながら、【絵面】で覚えたらええんや!

空港でよく荷物待ちまくるやつね。笑

他にも

hangar ハンガー=これね。


ってな感じで、

読みながら、絵もみながら、
イメージを自分の頭につけると
実際喋る時もスラスラでてきそう!!(知らんけど

どうせ覚えるなら、一回で効率良く覚えよう!

アディオス! Have a good night :-)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?