見出し画像

行動は連鎖する

Google Pixel 8を買いました。
まあ、いつか買うだろうとは思ってましたが、意外となかなか買わなかった。
勝間さんが音声入力の機能がすごいといろんなところに書いていたので、いつか買おう、いつか買おうと思いながらも、ずるずる来ました。
今まで使っていたのは、3、4年使っていたと思います。
充電が無くなるのも早いし、ちょっとガラス割れてるし、海外に行くときに、海外でも使えるSIMカードが無かったり、その他、いろいろ入らないアプリがあったり、なかなか使いずらい機種ではありましたが、替えるのも面倒で、ここまで来ました。

そんな私が、なぜ、急に買ったかというと・・・理由は2つあります。

1つは、standFMを再開しこと。

もう1つは、将来の車中泊の準備
です。

なぜ、それが繋がるのか?というと
車中泊をする私の目的は、仕事環境を車で持ち運びたいからです。
いつ、どこにいても車でZoom会議やコーチングや講義をできるようにしたい。
だから、車の中に部屋と同じ環境を作りたいと思っています。
その時に、結構重要なのが、マイクなんです。
聞く人に負担をかけないように、マイクの性能は超重要です。
茨城と茂原にはお気に入りの同じマイクを置いています。

このマイクで話するといい声に聞こえるので、仕事が楽しくなります。

だから、車用にもう一個買おうかな、でも、車でこれ置くのはちょっと大きいな、、、と思っていた時に、同じメーカーのピンマイクが発売されたので買いました。

そうだ!せっかくならstandFMもこのマイクをスマホに付けてしゃべろう!
そうしたらもっと楽しくなる!

そう思って、スマホにつながてみると、アプリが対応して無くて使えませんでした。

という訳で、このピンマイクを使ってstandFMをやりたいからという理由で、Google Pixel 8を買うということに至りました。

先延ばしにしてたことが、あることがきっかけで行動できるようになることってありますよね。
今回、ダダダっと進みました。

音声入力もいい感じだし、写真も綺麗に取れそうだし(最近、instagramの投稿も始めました)
1つの行動がどんどん連鎖して行ってます。
このピンマイクとスマホがあれば、YouTubeも再開しようかなって気持ちになります。
そして、YouTube撮るならダイエットもしようかな、そんな気分です。

どんなことでもいいから、ちょっとしたことでもいいから、行動してみると次い繋がっていきます!


メルマガも定期的に発信してます。


4月20日(土)基礎コース、4月21日(日)応用Ⅰを対面形式で開催します。
場所は東京の田町です。
詳しい日程は、こちらからチェックして見てください。

ストレングスファインダー×コーチング
自分の可能性が開きます。



コーチング講座の無料体験会も随時開催してます。
コーチングってどんなことするの?
どんなこと学ぶの?
学ぶことで将来どんなことが起きるの?
などなど、何でもお答えしますので、ぜひ、お気軽に参加してみてください。
基本的にどの会の体験会も私も参加してます。
noteの内容についての質問でもお答えします。


子育て中のお母さんお父さんのためのコーチング講座

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?