まだペイが信頼できない理由。・2 24.5.16

確かにペイは便利っちゃ便利だ。

僕が大学時代(バブル期)のころは、スマホどころかケータイすら一般的ではなかったので、支払いはもっぱら現金。
消費税創設当初だったこともあり、すぐに財布が小銭でパンパンになっていた。

旅行に行くのでも当然現金が必要になるのだが、さすがに多額の現ナマ(死語?)を持ち歩くのは危険なので、銀行のキャッシュカードを携帯。
しかし、現在のように、どこの銀行・コンビニでもATM手数料無料なカードはほぼ無くて、全国組織のゆうちょに入金して、現地の郵便局で必要な分下ろしていた。

その後、僕のような者でもクレカを作ることができ、(その場での)現金要らず&ポイント目当てもあって、支払いはほぼクレカ。

ここまではわりと気楽に使っていた。
現金はもちろん、クレカでも、ネットワークがダウンすることはほぼなかったので。


ところが
2010年代に入り、突如現れたQRコード決済(スマホ決済)サービス。

(つづく?)


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

いただいたサポートは、飛田流の健全な育成のために有効に使わせていただきます。(一例 ごはん・おかず・おやつ・飲み物……)