見出し画像

脳みそを毎日かき混ぜて絶賛学び直します

ここ最近はハングルに力を注ぎ毎日少なくとも5分、多い時は25分刻みで3セットの学習を重ねている。母音と子音の読み方と書き方を理解できるようになっただけでハングルを見かける頻度が上がった。記号から文字へ認識できるようになると覚えているものを思い出す力が発揮して読めるようになってきた。毎日復習から始めると5分では終わらなくなってきた。
Instagramでハングル文字を自分で解釈したくなったのがきっかけでした。
ディズニーソングのように英語の意味とは異なるニュアンスで歌詞が表現されていることに違和感を感じた。ハングルで書かれた投稿を翻訳バージョンに切り替えたとき、英語と同じように日本人にわかりやすい表現をしているかもしれない。日本語のように文字をみて自分でその意味を受け取りたくなったことがきっかけでハングルを独学で学習し始めました。

ところが、緊急事態発生!!
8月下旬にドイツ人の留学生が我が家にやってくる!!ことになった。
長女が通っている高校では、ドイツと親交があり留学を希望しているならドイツ人の学生を受け入れることが条件で。毎年交互に受け入れているようで。来年はこちらからドイツに留学できるようです。
留学に向けた受け入れるための試験に合格。
作文、英語スピーチ、筆記試験、面接などなど様々な試験を突破!!

長女は英語がスキ。
英語がスキで中学3年の時英検2級を取得し、念願の志望校でこの先生の英語を学びたいと言った先生の授業を受けている。

主人と私は英検3級を随分昔に取得したが、主人は英語がスキで長女と英会話をしたり英語の話もよくしている。
私は資格のために勉強をしてなんとか取得したからあの頃の脳みそは眠ったまま。

ご家族の方は英語が話せなくても問題ありません。と先生はおっしゃっていた。
しかし我が家にくるならば、その子が何を言っているのか、英語について私も興味があるよ~という雰囲気が伝わるようになりたい。

眠っている脳みそを起こして毎日かきまぜて学習をに取り組みたい。

絶賛、学び直し

目標

この本を使って8月20日までに3回学習する。
学習のためのまとまった時間を確保する。

やりたいことが増えて時間配分が鍵になるが、楽しみながら学習できるように頑張りたい。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?