見出し画像

あらびきソーセージパティ&スクランブルエッグイングリッシュマフィン

お昼ご飯をたべそびれて、鳩山コミュニティマルシェのランチの仕込みに向かう途中にスタバに立ち寄ってコーヒーとともに駐車場で無我夢中で食べたこの「あらびきソーセージパティ&スクランブルエッグ イングリッシュマフィン」と本日のドリップコーヒー(HOT)。これまで甘いものとコーヒーという組み合わせで楽しんできました。
ついにしょっぱいフードとコーヒーのペアリングは大満足でまたこの組み合わせで食べたい(⋈◍>◡<◍)。✧♡と思えるほどおいしかったので今回は、スターバックスコーヒーの「あらびきソーセージ―パティ&スクランブルエッグ イングリッシュマフィン」のおいしさをお伝えします。

種類豊富なサンドイッチ

ここ最近気になっているのは、クリスマスまでの限定ケーキ。食べてみたいのですが店内利用の時はコーヒーをのみながら作業することがほとんど。

いつもショーケースの上の部分ばかりみていましたが、本日はサンドイッチコーナーをのぞいてみたら結構種類があって正直迷いました。

★ハム&マリボーチーズ石窯フィローネ
スモークしたハムとまろやかなチーズと石窯で焼き揚げたフィローネ。フィローネとはフランスのバゲットに似た食感とパン粉、伝統的で普段食べられているイタリア酵母のパン。
(どんなパンなのか今度食べてみたい)

★ヴィ―ナソーセージ石窯フィローネ
ソーセージとカレー風味のポテトと玉ねぎのソテーを挟んだもの。

★バジルチキン&トマトモッツアㇾラ石窯フィローネ
(なんなく味に想像がつく~)

★キーマカレー石窯フィローネ
(カレースキにはたまらないやつ~)

★あらびきソーセージパティ&スクランブルエッグイングリッシュマフィン


テイクアウト~。スタバの駐車場でいただきました。

温めますか?と聞かれて・・・。
ぬるめでお願いしますと何気に自分の要望を伝える。
ぬるめとは?と再び聞かれて・・・。
通常通り温めると熱くて食べる事ができないんで、通常の半分の時間でお願いできますか?ともう一度お願いしました。
・・・半分ですか?しっかり温まらなくてもいい感じですかねぇ~。と言われ
はい。できましたらむしろちょっと冷たくても構いませんというやり取りをして・・・。
通常は20秒ほど温める様ですが、特別に10秒温めてもらいました。
もしかして猫舌さんですか?と聞かれて・・。
はい、そうなんです~。恥ずかしいですがフードが熱いと食べられないんですと付け加えるると、

少しだけの温めのサービスがいいというお客様は初めてだったので、どうしたのかな~と思いましたが、そういう意味だったんですね~、と。
またお気軽におっしゃってください~と言ってくださってお店を後にしました。

ちょっと恥ずかしかったんですが、ぬるめでという要望を叶えてくれた店員さんに感謝です。
通常の半分の加熱(10秒)ですが、しっかりチーズがとろけてました。

とろけたチーズがスクランブルエッグに絡んでる~。

スクランブルエッグはぼろぼろせず、とろけたチーズと絡んでいるのでソーセージパティとイングリッシュマフィンとともにいい感じで口の中に入ってきてくれます。
全粒粉入りのイングリッシュマフィンは、香ばしくておいしかったです。

直感で選んだ今回のフード。
コーヒーとのペアリングも抜群でした。
ほんの数分で幸せになれる。
駐車場で急いで食べてもこのおいしさは格別でした。


他にもいろんなサンドイッチがたのしめるようです。
ケーキと同じように、組み合わせを愉しんだりその日の気分でチョイスして楽しみたい。




この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?