見出し画像

信州大愚塾 通信 第4号(重大発表いたします!)2023.11.26発行

「信州大愚塾通信」(通称:タイツー)も
早くも第4号となりました。

第3号でここまで決まりました↓
=============
「信州大愚塾withヒダカズ」
日 程:2024年4月13日(土)
    13:00~16:15(開場:12:30)
会 場:上田市サントミューゼ小ホール
定 員:316名(年明けに満席の可能性大)
参 加:3,000円(税込み)
※システム使用料330円(税込)が別途かかります
先行予約:12月25日(月)19:00スタート
=============
とお伝えしました。
(過去のタイツーはコチラです↓)
https://note.com/hidakazu/m/m9f053589885d

さぁ、どうでしょうか?
ここにまだ重大なことが載っていませんよね?
「スケジュールの詳細」ですか?
そんなことはまだ先でいいんです。

「テーマ」ですか?

たしかに、「テーマ」は大事ですが
まだ、決めかねています。

今日はですね「テーマ」と同じくらい
当日のイベントを左右する「重大発表」をします。


それは・・・



「し・か・い」です。


そうです!
「司会者」です!

「会を司る者」と書いて
「司会者」です!


それでは発表します!

信州大愚塾の司会を務めて頂くのは、
長野県民であれば知らない人はいない。

FM長野パーソナリティー
番組レポーター
フリーアナウンサーの
本間香菜子さんでございます!!!

本間香菜子さん

きっと、長野県民の方々は
「えぇ~!本間さんが司会やるのぉ~!」
驚いて下さっているはずです。

だって、私が驚いていますから(笑)

本間香菜子さんと初めて出会ったのは昨年5月。
(正確にはもぅちょっと前に出会っていたことが
 この時、わかりました(汗))

FM長野のスタジオでこんなトークをしたんです↓

(あっ、この動画はお気づきだと思いますが公開ではなく
限定公開となっています。諸事情です。察して下さい。)

どうですか?
私がどれだけ楽しそうに話しているか
伝わりますよね。
楽しいだけじゃないんです。
この映像だけでは伝わりませんが、
本間さんの仕事ぶりに
尊敬の念を持ちながらしゃべっているんです。

う~ん、なんて言ったらいいでしょうか。
仕事に対する真面目さ、誠意、周到な準備
そして、こちらが求めているものを察して下さり、
少しでも良い時間にしようという心意気。

そんなことを感じながら
話しているんです。

テレビやラジオで
たくさんのパーソナリティーや
アナウンサーさんと絡んできましたが、
私の中では本間さんが際立っていたんです。

で・・・
信州大愚塾をやる!」と決めたとき、
司会は本間さんに頼もう!」と決めました。

ただ、決めたのはいいのですが、
私がお願いしたいのは2023.4.13(土)
もう日付が決まってますからね。
本間さんのX(旧ツイッター)を見ると、
https://twitter.com/honma_kanako

どうですか、土日は毎週のように
どこかのイベントで司会に引っ張りだこなんですよ。

私、頂いた名刺にあった
メールアドレスに
恐る恐るメールしました。

「来年の4月13日は空いてますか?」と。

そしたら・・・

そしたらですよ。

翌日、こんな返信が届いたんです!

本間さんからのとっても嬉しい返信が!

2024.4.13空いているって言うんです!
しかも、この動画もちゃ~んと観て下さって
(結構、長いんですよ)

本間さんの素晴らしいところはこういうところなんです。
実際に観て下さる方はなかなか居ないんですよ。
さらに、

「大愚和尚の言葉を少し聞いただけでも胸に突き刺さる」ですって!

私と同じです(笑)
大愚和尚の言葉が胸に刺さらない方に
この信州大愚塾の司会をして頂くわけにはいきませんから。
本間さんなら大愚和尚の言葉の深さが分かるはず!」と
思っていた私の目に狂いはなかったです。

ということで、本日の重大発表は
「本間香菜子さんが司会を務めてくれます!」

本間さん!よろしくお願いします!

でした!

ということで現在の
信州大愚塾 情報は下記の通りです。
=============
「信州大愚塾withヒダカズ」
日 程:2024年4月13日(土)
    13:00~16:15(開場:12:30)
会 場:上田市サントミューゼ小ホール
定 員:316名(年明けに満席の可能性大)
参 加:3,000円(税込み)
※システム使用料330円(税込)が別途かかります
先行予約:12月25日(月)19:00スタート
司 会:本間香菜子さん
=============
この、ちょっとずつ増えていくのがいいですね!
それでは次回のタイツーをお楽しみに!

※この件に関するお問い合わせは下記アドレスにお願いします。
 今回の企画はヒダカズ個人の企画となっていますので
 ウエジョビへのお問い合わせはご遠慮ください。
hidakazu384@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?