内向的な孤独を好む人が優れていること4選

全国の根暗女子のみなさん、
こんばんは!(こんばんは!)

パーティーやBBQなど大人数で集まるときは
なるべく隅の方で目立たず
ひたすらすみっこぐらしを
ひっそりと楽しみたいあなた。

週末の夜は合コンで
ハイスペック男子をハンティングするより
家でハンターハンターでも
熟読していたいあなたは
私と同じ根暗属性です。いぇい!

そんな私たちが
リア充女子より優れているところは
たくさんあります!

今日はそれがどういうところかを
紹介していきますね!

【内向的な孤独を好む人が優れていること4選】

①1人でも頑張れる

外交的な人は
「人から褒められることや報酬」で
やる気が起きますが、

内向的な人は
「自分の過去からの成長を見ること」で
やる気が起きます。

つまり
人から褒めて!褒めて!の
構ってちゃんじゃなくても

過去の自分と比べて
成長していると感じられれば
やる気が起きます!

②無限にモチベーションが続く

私たちは
他人の評価、比較、金銭的な報酬を貰った方が
無意識にモチベーションが
下がるようにできています。

しかし
興味の対象を見るだけで
好奇心で俄然モチベーションが上がるので、
誰も思いもつかないひらめきや
成果が分からないもの、

新しいものに
チャレンジしていくことができます。

私たちは好奇心の追求を行うことで
喜びがもたらされることを
忘れずにいましょうね。

③社会性が高い

実は
直感的に人の気持ちを判断するより
論理的に人の気持ちを判断する人の方が
人の感情を読むのが上手い
という研究結果があります。

つまり
内向的な人の方が
他人の気持ちがよく分かり

さらに
外交的な人より
自尊心が低いため他人の痛みも分かります。

人の気持ちが分かる人ほど
人と付き合うのが怖くなりますが、

一度付き合おうと決めた人とは
理解し合えるため
良い関係を築くことができます。

私はあなたの気持ちが分かる
あなたも私の気持ちが分かるので
もうお友達です(^^)

④革命を起こすアイデアを持っている

時代を変えるアイデアやひらめきは
孤独な環境で生まれます。

一人でぼーっとすることで
脳内で理性と創造性を橋渡しする
能力を駆使しているのです。

一人で物思いにふける時間を作るというのは
孤独という名の『戦略』です!

以上4選でした!

根暗属性は
一人でやる気を出し、
それを無限に続けられるモチベーションがあり、
人間関係は広くないけれど狭く深く築け、
時代を変えられる力を
持っているということですね!

(くー!完璧すぎて泣けるね)

もう外でウェイウェイしている人たちを
気にすることはありません!

根暗属性を存分に楽しんで
生きていきましょうね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?