見出し画像

弱みを見せる、と2月3日の日記

思えば弱みを見せるのに抵抗がなくなったのはいつからだろう。できないことや苦手なことはたくさんあるのだけれど、それが恥ずかしくないというか、当然というか、そんな感じ。

昔はできないことをできないのが嫌で、そんな自分を認めたくない人だった。その主たる行動が、数学・物理が苦手だし嫌いなのに工学部に進んだことだと思う。ここまでいくと拗らせ。

4年間工学部の学生として過ごしてみて、苦手なことは絶対あるのだということを知り、どれだけ努力しても得意な人たちには敵わないのだということを学んだ。あの4年間があったから私はできない私を受け入れられたと思う。あと、何よりやり切ったんだよね。苦手なりに。やってやって、やりきって、それでもダメだったから諦められる。

苦手なことから逃げることは別に良いことだと思う。かといって向き合うことも案外悪くないと思う。どちらでも自分の好きなようにやればよい。

ここから先は

518字

¥ 100

この記事が参加している募集

今日やったこと

この経験に学べ

記事を好きだな〜と思ってくれた方のスキとシェアが一番嬉しいです😭 読んでいただいたみなさまありがとうございます。 もしサポート費用がいただけたら、書籍もしくは35mmフィルムの購入に充てさせていただきます。これからも自分の写真と文章で更新していくので応援よろしくお願いします!