見出し画像

初興行を終えて 何を目的に何をするのか

9月17日(日)にプレシーズンマッチが開催されました。今期初のホーム戦です。

試合についてはご覧の通りです。公式のプレシーズンマッチは韓国勢相手に3連勝。僕らにはわからないことが多いですが、チームは順調だと思います。

ヘッドコーチからは開幕勝ちに行くんでと力強い言葉もありました。僕らも皆さん同様にチームを信じて応援するのみです。


【プレシーズンマッチの振り返り】

9月17日(日)に今期初めてプレシーズンマッチをホームで開催しました。

僕自身は運営としては初の興行、そしてアリーナの設営ということで、初めてだらけでしたが、無事終わりました。興行の設営やアリーナでの設営などについては開幕してからどこかのタイミングで書ければいいなと思います。

プレシーズンマッチ当日にクリニックがあったり、行政主催のイベントがあったりと、僕はどちらかというとアリーナでの興行以外の部分で仕事をしていることの方が多かったので、気が付いたら試合が始まっていて、終わり、気が付いたら夜だった。そんな印象です。

ちなみに試合中はチームのビデオを撮っていました。この日はバスケット
ライブをはじめとした配信がなかったということで、チーム用のビデオを撮る必要があったためです。これはイレギュラーな仕事です。

さて、プレシーズンマッチってなんのためにやるんでしょうか。

今日はそんなお話です。チームとしての目的、運営としての目的、個人の目的それぞれあっていいと思うんですが、共通して言えることは本番であって本番でないという部分。

チームの目的は細かいところまではわかりませんが、アリーナでの試合勘もあるでしょうし、新加入選手も多数いらっしゃいます。調整的な意味合いが大きいんだと思います。

一方で運営の目的としては開幕に向けてオペレーションの確認や導線の確認、演出やMC。様々な要素があります。

ご意見もいただいていますし、そこはしっかりプレシーズンをやれたことをプラスに捉えて運営に活かしていくしかありません。

ポジティブにやっていくしかないとはいえ、どうしても反省点が多かったのは事実です。新しい試みであったり、実際の運営面についてはポジティブに活かしていくことができるんですが、そもそもの部分を今一度考える必要があります。

来期以降に活かしていくためにも、それについては書き残しておこうと思います。

特に気になったのは集客について。会場でも発表があった通り、この日は2,050名のお客様が会場にいらっしゃいました。至らない点が多々あった中、来ていただいた方には本当に感謝しています。

プレだから集客には力を入れない。というより入れれなかった。

例えばこれが3,000人~3500人規模の体育館でとか、ならわかります。きっと本番をイメージして動けたはずです。佐賀の場合はSAGAアリーナで最大8,000名弱入ります。実際フロントもそれに近い数字を目標に掲げています。

だとするならば、それに近い数字を掲げてやるべきですし、チームとしても開幕に近い環境で試合をしたかったはずです。

原因は色々考えられるんですが、これは正直僕の立場ではわかりえない部分もあります。

プレシーズンマッチを組む意味というかなんでやるのかというのを今一度考えなければいけません。

スローガンの発表にしてももっと注目を集める場面があったかもしれないし、プレじゃなかったかもしれない。

開幕に照準を合わしていく中でプレシーズンも同じ仕事量や熱量でやるのは難しいのは途中から入った僕でも感じたし、今までいたスタッフはもっと感じていると思います。

それでも目的を明確にし、プレをやる意味を共有していくことができるか。来期に活かさなければいけません。

【何を何のためにやるのか】

開幕に向けて色々なキャンペーンを展開しています。

プレシーズンマッチでも発表があった通り、開幕戦の10.5は6,000名様にTシャツのプレゼントがございます。

開幕戦のアリーナを埋めたいという一番の目的はあります。そしてB1唯一の試合がSAGAアリーナのみで行われる先出し開幕。BSでの放送も決まりました。

様々な状況を加味して、10.5の配布です。

同一カードの10.7もという話もありましたが、同じ数配るというのは費用に対して返りがどれくらいあるのか。やはり僕たちは平均4,000名、売上12億という目標を考えなければいけません。

配ったTシャツでまた試合に来てくださる方もいるかもしれない。デザインはそういう意図もあったりします。

ただ単純に開幕だから配るということではなくて僕らも考えてはいます。これが正解か不正解なのかはわからないですが良い結果になることを祈ります。仮に不正解だとしてもまた次です。

会社がおこなっていることに意図はあるんですが、中々それをお伝えする機会はありません。そして、このnoteは僕の主観もあります。

何のためにやっているのか、そこまで明確に明示する必要はないと思いますし、難しいですが、僕は伝えた方が良いと思っています。

【さいごに】

週一で更新をしようと思っていたんですが、興行もあり、他の仕事もありで中々時間が取れなかったです。

以前は時間がなくても毎日更新をしていて、あたりまえだったことが週一でも難しくなるんですから、続けることの難しさを改めて感じます。

あっという間に開幕です。気が付いたら年も越してそうですね。

来週は何を書くんですかね。僕もわかりません。

今日はここまで。ありがとうございました。

佐賀バルーナーズ 山下

ご支援ありがとうございます!!いただいたサポートはnoteの企画で使わせていただきます。