見出し画像

語学学習ノートvol.16

今週の学習ノートです。
今週は随分少な目ですが、実際も時間が取れなくてゆっくり腰を据えてやれませんでした。この先もしばらくはこんな感じが続きそうです。
やれる時間が少なくなったり、そわそわしちゃうと途端にフランス語と韓国語、特に韓国語はハードルが高くなっちゃいますね。ハングル文字、発音、意味を全部書かないと憶えられない(クイズ的にやろうとしてもそろそろ厳しくなってきた)ので、どうしても時間が掛かってしまうんですよね。
前は一日一回はレッスンをしたいなーと思っていましたが、これからはもうちょっとスパンが長くなりそうです。
あんまり敬遠してると完全に止まってしまいそうなので、ちょっとづつはやっていこうとは思っているんですけどねw。

そんな感じで割とサボっていたDuolingoでしたけど、結果的には多分過去一番の経験値を獲得してました。おかげでダイヤモンドトーナメント出場ですw。
何をしてたかというと、ひたすら『発音問題』をやってました。
英語を選択した時だけ選べる問題なんですけど、短いスパンで出来るのと間違ってもライフが無くならないので経験値を獲得するのにちょうど良いんですよね。
なので、今はこれで経験値を稼ぎつつ、残りでちょびちょびレッスンを進めていく作戦を立てています。
(全然勉強してる内容じゃないけどw)

●今週の宿題 『無冠詞になるとき』


今週の宿題は『a や the など、冠詞について調べる』だったんですが、言ってしまえば『どういう場合に無冠詞になるのか』という事が知りたかったのでこんな感じになりました。

教材にさせて貰ったのがこちらの動画です。
私が知りたかったのは『複数形でも the が付く場合がある』という事と、『同じ名詞( bus 、schoolなど)でも冠詞が付く場合と付かない場合がある理由について知りたかったのですが、そこら辺は何となく理解出来た気がします。

複数形の時でもそれが特定された時には冠詞が付くし、手段や目的として名詞が使われる場合( ”go to bed”や” by bus ”など)は物(可算名詞)として扱われないので冠詞が付かないみたい。

今まではふんわりとした理解だったけど、改めて解説されるとなるほどなーと思いました。(全部理解できたとは言っていない)


●来週の宿題

来週の宿題は『フランス語と韓国語の1~10を調べる』です。
最近、フランス語の数字がレッスンで出来てきたんですが(『un』『deux』『trois』だけ)、そういえばそれ以外は全然分からんな~と。
韓国語も読みも書きもさっぱりですw。数字は基本中の基本なので、ここらで表にしておくのもいいかなーと思って読みと書きを調べたいと思います。
書いてところですぐ憶えられる訳ではありませんが、表にしておくと後々見返すときに便利かな~と思って。

というわけで、今週はここまでです。
ではまた来週~!



#語学学習の日 #Duolingo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?