マガジンのカバー画像

コドモ・ランド・ボサノヴァ(略してコラボ)

46
クラゲ男爵と遊んでくれたお友達の記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

~hesoからのご挨拶~

~hesoからのご挨拶~

やぁどうも、お騒がせしております。hesoです。

この度、私が使っていた『クラゲ男爵』というアカウントを取り下げて、新しいキャラクター(人格)としてやっていこうと思いまして、そのご報告です。

多くの人と仲良くなれた『クラゲ男爵』という名のアカウントを閉じることは私自身も気に入っていただけに残念な部分もありますが、まぁ最初に彼とお約束をしていたので仕方ありませんw。

実際にクラゲ男爵が何をして

もっとみる
デザインフェスタ42の裏側から 作品篇

デザインフェスタ42の裏側から 作品篇

☆コラボ作品『otava』の舞台裏
『otava』という作品は、前回の『デザフェス41』の時に展示する為の作品として、miiinaさん、どでかごんさん、そして私の3人で製作した作品でした。

miiinaさんがデザフェスで一緒に展示する人をお誘いする中で、「コラボでなら」と言うどでかごんさんと、「それならこういうお話でどでちんとコラボしたい!」とごねる私をmiiinaさんが取り持ってくれたのが始ま

もっとみる
デザインフェスタ42の裏側から

デザインフェスタ42の裏側から

11月21日、22日と東京ビッグサイトでクリエイターの祭典『デザインフェスタ42』が開催され、そこでmiiinaさん主催の『はなとありす+』名義で私もその一員として出させて頂きました。

前回の『デザインフェスタ41』も同じように出させて頂いたのですが、今回は鋭画計画さんと三人(miiinaさん、どでかごんさん、そして私)のコラボ作品の二つの展示に絞り、それらをモチーフにしたねこすけさんのアクセサ

もっとみる
デザインフェスタ42 千客万来篇!!

デザインフェスタ42 千客万来篇!!

11月21、22日に開催された『デザインフェスタ42』に、『はなとありす+』の一員として出させてもらったクラゲ男爵(の代理人w)ですが、noteからも多くの方々に来て頂きました。男爵うれしーw!

来て頂いた皆さんには、恒例の『男爵みくじ』をして頂きましたよー。(本当はちょっともれてはしまいましたけどw)
『男爵みくじ』は前回のデザフェスで遊び半分でやったら好評だったので、今回も懲りずにやりました

もっとみる
残暑お見舞い申しあげます!

残暑お見舞い申しあげます!



いやー、お盆が過ぎたといっても、まだまだ暑い日が続きますね~。
え、暑くない?むしろ寒い?あばばばばば、何を仰っているのか聞こえませーんw!

そんな訳で夜になっても気温が下がらず蒸し暑い日々が続いておりますが、そんな季節にぴったりのクラゲ男爵からの納涼・残暑お見舞いをお届けしたいと思いまーすw!

(本当はまた暑い日がやってくるまで待とうとしたんですけど、何やら『残暑見舞い』ってお盆から8月

もっとみる

第三回コラボ祭り アストロノーツ・アナザーアース 二次創作

 この作品は、富園ハルクさん主催のコラボ祭り第3弾「アストロノーツ・アナザーアース」の二次創作作品です。

 使用させていただいた元作品は、加藤ヒロコ@鋭画計画さんとクラゲ男爵さんによる、『episode:countdown』および『episode:countdown trailer』です。

※注意とお願い※
・二次創作です。上記作品を知っていることが前提となりますので、知らない方は、まず上記の

もっとみる
計測器「しゃぼん」

計測器「しゃぼん」

はい、かき分けできないさとねことがとおります〜

はじめに説明しないと、たくさんの人が出てきてるように見えちゃうので

><・・・登場人物はこの二人です!!!!!

それでははじまり〜

★補足★

・巨大SNS「kurage」は、全世界でブームになっているSNS空間。
・「しゃぼん」はその中の一部サービスを提携している

すぺしゃるさんくす〜

・814さん https://note.mu/ae

もっとみる
クラゲ男爵さんであそぶ。

クラゲ男爵さんであそぶ。

GW、いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、新入社員でもないのに五月病のマスエです。
それって更年期障害じゃないんですか?…そんな声が聞こえてきそうですが、5月中は五月病でいいんです、たらこの神様がそう言っています。

さて。タイトル、その経緯を説明させてください。

先日、撮影した桜の木をぐちゃぐちゃにして色をつけてみたらそれらしい模様になったので満足しておりました。で、それをnoteにしれ

もっとみる

お疲れさま…

なんとなくリヴァイヴァル